氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
西田円我 | 室町時代における貴族の浄土教信仰 | 法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 | 1975-07-01 | 503-528(R) | 詳細 | wait... | IB00174173A | - |
原田正俊 | 戦国期の山科郷民と山科本願寺・朝廷 | 封建社会と近代:津田秀夫先生古稀記念 通号 | 1989-03-10 | 128-160(R) | 詳細 | wait... | IB00246705A | |
宗政五十緒 | 江村専斎と『老人雑話』 | 江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 | 1992-06-30 | 35-40(R) | 詳細 | wait... | IB00188056A | - |
松薗斉 | 続・戦国時代禁裏女房の基礎的研究 | 人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 30 | 2015-09-20 | 105-127(R) | 詳細 | wait... | IB00229425A | |
細川涼一 | 山科東荘の大宅寺について | 佛敎史學硏究 通号 30 | 2022-12-20 | 75-91(R) | 詳細 | wait... | IB00236273A |