氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
幾浦裕之 | 栂尾祥雲の蔵書について | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 273-324(R) | 詳細 | wait... | IB00226441A | |
平川恵実子 | 蔵書から見る覚城院周縁 | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 175-205(R) | 詳細 | wait... | IB00226437A | |
柏原康人 | 金光寺僧行範の修学 | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 231-245(R) | 詳細 | wait... | IB00226439A | |
鈴木英之 | 覚城院所蔵の神道関係資料について | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 247-271(R) | 詳細 | wait... | IB00226440A | |
伊藤聡 | 『事相聖教目録』解題 | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 332-340(R) | 詳細 | wait... | IB00226443A | |
山﨑淳 | 覚城院所蔵文献と地蔵寺所蔵文献 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 207-229(R) | 詳細 | wait... | IB00226438A | |
-------- | 『事相聖教目録』翻刻 | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 327-331(R) | 詳細 | wait... | IB00226442A | |
川崎剛志 | 「覚城院宛増吽書状(二月三日付)」について | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 51-65(R) | 詳細 | wait... | IB00226428A | |
向村九音 | 『香積山中興慧濬和尚伝』解題 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 436-441(R) | 詳細 | wait... | IB00226449A | |
伊藤聡 | 『当寺鎮守青龍権現習事』解題 | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 346-347(R) | 詳細 | wait... | IB00226445A | |
木下佳美 | 『当山聖教目録』解題 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 419-432(R) | 詳細 | wait... | IB00226447A | |
-------- | 『当寺鎮守青龍権現習事』翻刻(a本) | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 341-345(R) | 詳細 | wait... | IB00226444A | |
-------- | 『香積山中興慧濬和尚伝』翻刻 | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 433-435(R) | 詳細 | wait... | IB00226448A | |
-------- | 『当山聖教目録』翻刻 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 349-418(R) | 詳細 | wait... | IB00226446A | |
中山一麿 | 覚城院蔵中世期血脈軸三点について | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 15-34(R) | 詳細 | wait... | IB00226425A | |
高橋悠介 | 伝憲深撰『醍醐三宝院大事』をめぐる問題 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 157-173(R) | 詳細 | wait... | IB00226436A | |
中山一麿 | 覚城院蔵「頼淳・増喜血脈」・「野沢十二流血脈」・「地蔵院流血脈」翻刻 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 35-50(R) | 詳細 | wait... | IB00226427A | |
牧野和夫 | 覚城院聖教(第四番函収納)における伝領墨署(書)名の位置に関する一考察 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 67-94(R) | 詳細 | wait... | IB00226433A | |
落合博志 | 『安居院憲基式口決聞書』について | 覚城院資料の調査と研究I / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 95-149(R) | 詳細 | wait... | IB00226434A | |
落合博志 | 覚城院蔵『安居院憲基式口決聞書』翻刻 | 覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 | 2019-10-31 | 150-155(R) | 詳細 | wait... | IB00226435A | |