氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
松本栄一 | 燉煌画拾遺(二) | 佛敎藝術 通号 29 | 1956-09-25 | 46-50 | 詳細 | wait... | IB00034469A | |
小西美代子 | 真宗学的に見たる神話の意味 | 真宗研究 通号 9 | 1964-10-10 | 50-61 | 詳細 | wait... | IB00032746A | |
奈良康明 | ヒンドゥーの神々 | インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 | 1978-04-10 | 188-189(R) | 詳細 | wait... | IB00204671A | |
仲村研 | 「村」の神と「家」の神 | 民俗と儀礼 / 大系:仏教と日本人 通号 9 | 1986-11-10 | 75-122 | 詳細 | wait... | IB00053619A | - |
菊池誠一 | 赤城神社社家の神葬祭の実態 | 民衆宗教の構造と系譜 通号 9 | 1995-04-01 | 540-566(R) | 詳細 | wait... | IB00053737A | - |
新井大祐 | 中世後期における吉田家の神社研究と『延喜式』「神名帳」 | 中世神話と神祇・神道世界 / 中世文学と隣接諸学 通号 3 | 2011-04-01 | 464-494(R) | 詳細 | wait... | IB00257300A |