氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
浅井円道 | 宗教と教育 | 棲神 通号 37 | 1963-12-08 | 130-133(R) | 詳細 | wait... | IB00198528A | - |
薗慧竜 | 人間陶冶の問題について | 龍谷教学 通号 1 | 1966-07-10 | 90-99 | 詳細 | wait... | IB00030443A | - |
平野誓寛 | 高校生の宗教的情操教育について | 仏教論叢 通号 12 | 1968-03-30 | 3-5(R) | 詳細 | wait... | IB00068626A | - |
横山哲 | 仏教真理に基づく宗教的情操教育 | 宗教研究 通号 198 | 1969-03-31 | 133-135(R) | 詳細 | wait... | IB00103724A | - |
片岡融悟 | 現代の青年像と宗教教育について | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 | 1969-11-15 | 1-9 | 詳細 | wait... | IB00032816A | - |
皆川広義 | 乳児期における心身の発達と教化 | 教化研修 通号 19 | 1976-03-31 | 24-34(R) | 詳細 | wait... | IB00073528A | - |
花岡大学 | 宗教的情操教育の問題 | 仏教福祉 通号 6 | 1978-11-01 | 137-143(R) | 詳細 | wait... | IB00137631A | - |
野村長生 | 児童養護と宗教(仏教) | 仏教福祉 通号 8 | 1982-01-25 | 127-141(R) | 詳細 | wait... | IB00137889A | - |
永井隆正 | 宗教的情操と社会化(二) | 宗教研究 通号 275 | 1988-03-31 | 295-297(R) | 詳細 | wait... | IB00110544A | - |
新保哲 | 『親鸞聖人御一代記』にみる親鸞像 | 印度学仏教学研究 通号 73 | 1988-12-01 | 171-185 | 詳細 | ![]() | IB00007080A | |
丸山祥存 | 宗教科教育と教材 | 教化研修 通号 32 | 1989-03-31 | 144-148 | 詳細 | wait... | IB00018894A | - |
滝孝寛 | 現代学校教育における宗教的情操教育の在り方 | 教化研修 通号 34 | 1991-03-31 | 76-80(R) | 詳細 | wait... | IB00065147A | - |
家塚高志 | 宗教的情操教育論について | 宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 34 | 1993-02-10 | 105-119(R) | 詳細 | wait... | IB00044859A | - |
花岡大学 | 宗教的情操教育の問題 | 仏教教育の世界 通号 34 | 1993-02-15 | 405-414(R) | 詳細 | wait... | IB00052396A | - |
岡屋昭雄 | 宗教的情操教育の研究 | 日本仏教教育学研究 通号 6 | 1998-03-01 | 169-182(R) | 詳細 | wait... | IB00061555A | - |
佐藤達全 | 仏教保育と保育者について | 日本仏教教育学研究 通号 6 | 1998-03-01 | 140-145(R) | 詳細 | wait... | IB00061548A | - |
岡屋昭雄 | 宗教的情操教育に関する研究(3) | 佛教大学総合研究所紀要 通号 6 | 1999-03-25 | 179-198(L) | 詳細 | wait... | IB00042724A | - |
岡屋昭雄 | 帰一協会の宗教教育 | 日本仏教教育学研究 通号 8 | 2000-03-01 | 74-88(R) | 詳細 | wait... | IB00061678A | - |
岡屋昭雄 | 宮坂宥勝著『生き方としての仏教』 | 日本仏教教育学研究 通号 9 | 2001-03-01 | 194-197(R) | 詳細 | wait... | IB00061723A | - |
菅原伸郎 | 宗教教育で何を伝えるか | 教化研修 通号 45 | 2001-03-31 | 3-20(R) | 詳細 | wait... | IB00070497A | - |