氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
井上順孝 | 近代神道のシステムと宗教的寛容 | 宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 | 1993-03-30 | 125-144(R) | 詳細 | wait... | IB00205677A | |
リーヴスジーン | 「法華経」と宗教的寛容 | 宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 | 1993-03-30 | 55-74(R) | 詳細 | wait... | IB00205673A | |
酒井サヤカ | 不可知論は宗教的寛容の視座たりうるか | 宗教研究 通号 295 | 1993-03-31 | 82-83(R) | 詳細 | wait... | IB00122059A | - |
鶴岡賀雄 | 竹内整一・月本昭男編著『宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて』 | 宗教研究 通号 304 | 1995-06-30 | 235-240(R) | 詳細 | wait... | IB00092889A | - |
林淳 | 日本人の宗教的寛容さについて | 季刊仏教 通号 35 | 1996-04-30 | 43-51(R) | 詳細 | wait... | IB00231713A | |
石神豊 | 寛容と民主主義の精神 | 東洋学術研究 通号 144 | 2000-05-03 | 132-141(R) | 詳細 | wait... | IB00186503A | - |
芦名定道 | キリスト教思想と宗教的多元性 | 宗敎硏󠄀究 通号 329 | 2001-09-30 | 199-220(R) | 詳細 | wait... | IB00224358A | |
前川健一 | 日本における諸宗教の対立と融和 | 東洋学術研究 通号 153 | 2004-12-15 | 127-137(R) | 詳細 | wait... | IB00185367A | - |
菅野博史 | 『法華経』の包括主義と宗教的寛容 | 東洋学術研究 通号 153 | 2004-12-15 | 110-126(R) | 詳細 | wait... | IB00185366A | - |
合田秀行 | 日本人の人間観 | 仏教の人間観 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 153 | 2007-11-01 | 43-47(R) | 詳細 | wait... | IB00131152A | - |
外川昌彦 | マハトマ・ガンディーにおける宗教的多元主義と世俗主義 | 宗教研究 通号 371 | 2012-03-30 | 460-461(R) | 詳細 | wait... | IB00097176A | - |
島田勝巳 | 八巻和彦著『クザーヌス 生きている中世――開かれた世界と閉じた世界』 | 宗教研究 通号 390 | 2017-12-30 | 164-169(R) | 詳細 | wait... | IB00200626A |