氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
小山一乗 | 国際理解の基礎としての「宗教の教育」の「教授」概念検討 | 仏教経済研究 通号 17 | 1988-04-15 | 101-144 | 詳細 | wait... | IB00020589A | - |
小山一乗 | 「宗教教育・宗教科教育」における「宗教の教育」考 | 仏教経済研究 通号 21 | 1992-05-15 | 100-133(R) | 詳細 | wait... | IB00080065A | - |
松本晧一 | 小山一乘著『社会科における宗教の教育と寛容』 | 日本仏教教育学研究 通号 4 | 1996-03-01 | 184-188(R) | 詳細 | wait... | IB00060870A | |
小山一乘 | 教育・宗教の教育・仏教の教育 | 日本仏教教育学研究 通号 9 | 2001-03-01 | 106-111(R) | 詳細 | wait... | IB00061709A | - |
小山一乗 | 宗教教育・宗教科教育・宗教の教育における宗教の取扱いの異同点 | 宗教研究 通号 351 | 2007-03-30 | 359-361(R) | 詳細 | wait... | IB00119337A | - |
小山一乗 | 字で考える宗教の教育 | 駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 69 | 2011-03-31 | 79-132(L) | 詳細 | wait... | IB00161255A | - |
梶井一暁 | 近世僧侶の庶民教育へのかかわり | 宗教研究 通号 369 | 2011-09-30 | 165-192(R) | 詳細 | wait... | IB00092659A | - |
鎌田東二 | 宗教的身体知と生態智の考察 | 宗教研究 通号 369 | 2011-09-30 | 193-220(R) | 詳細 | wait... | IB00092660A | - |
岩田文昭 | 国公立学校における宗教教育の現状と課題 | 宗教研究 通号 369 | 2011-09-30 | 139-163(R) | 詳細 | wait... | IB00112654A | - |
井上順孝 | グローバル化・情報化時代における宗教教育の新しい認知フレーム | 宗教研究 通号 369 | 2011-09-30 | 111-137(R) | 詳細 | wait... | IB00112651A | - |
佐藤貢悦 | 儒教の伝承について | 宗教研究 通号 369 | 2011-09-30 | 221-242(R) | 詳細 | wait... | IB00112655A | - |