氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 目白臺雜記 | 現代佛教 通号 22 | 1926-02-01 | 110(R) | 詳細 | wait... | IB00204175A | |
-------- | 目白臺雜記 | 現代佛教 通号 23 | 1926-03-01 | 113-114(R) | 詳細 | wait... | IB00204208A | |
林彥明 | 轉識論と唯識論との比較に就て | 現代佛教 通号 24 | 1926-04-01 | 12-25(R) | 詳細 | wait... | IB00204210A | |
-------- | 佛敎の實踐時代 | 現代佛教 通号 39 | 1927-07-01 | 1(R) | 詳細 | wait... | IB00214406A | |
荻原雲來 | 安慧造唯識三十頌釋論文句の疑義に就て | 現代佛教 通号 45 | 1928-01-01 | 52-53(R) | 詳細 | wait... | IB00215874A | |
松岡讓 | 僕と雑誌 | 現代佛教 通号 101 | 1933-02-01 | 134-135(R) | 詳細 | wait... | IB00188308A | - |
金森西俊 | 巴利佛典に就て | ピタカ 通号 111 | 1934-11-05 | 1-6(R) | 詳細 | wait... | IB00242779A | |
髙﨑直道 | 宇井博士「仏教国語語彙」草稿について | 鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 1 | 1996-03-30 | 153-158(R) | 詳細 | ![]() | IB00200013A |