氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
松崎天胤 | 祇陀大智禪師 | 道元 通号 | 1940-05-01 | 13-16(R) | 詳細 | wait... | IB00227972A | |
橋本惠光 | 永平高祖坐禪箴一夕話 | 道元 通号 | 1941-04-01 | 10-15(R) | 詳細 | wait... | IB00228149A | |
榑林皓堂 | 傳光錄をたたえる(一) | 道元 通号 | 1951-10-01 | 20-25(R) | 詳細 | wait... | IB00231390A | |
山田霊林 | 曹洞宗 | 講座仏教 通号 7 | 1958-07-30 | 179-218(R) | 詳細 | wait... | IB00049481A | - |
木下純一 | 随聞記の思想とその内容 | 宗学研究 通号 12 | 1970-03-31 | 160-172(R) | 詳細 | wait... | IB00070244A | - |
神戸信寅 | 光明蔵三昧について | 宗学研究 通号 13 | 1971-03-31 | 83-86(R) | 詳細 | wait... | IB00070263A | - |
竹内道雄 | 孤雲懐奘禅師伝について | 宗学研究 通号 21 | 1979-03-31 | 20-26(R) | 詳細 | wait... | IB00069279A | - |
竹内道雄 | 孤雲懐奘禅師伝について | 宗学研究 通号 22 | 1980-03-31 | 1-5(R) | 詳細 | wait... | IB00069655A | - |
坂内龍雄 | 諸尊法 (一) | 宗学研究 通号 23 | 1981-03-31 | 113-119(R) | 詳細 | wait... | IB00068474A | - |
竹内道雄 | 孤雲懐奘和尚伝の研究 | 懐弉禅師研究 通号 23 | 1981-10-30 | 51-76 | 詳細 | wait... | IB00054210A | - |
光地英學 | 瑩山紹瑾「伝光録」の根本思想と諸問題 | 坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 23 | 1984-10-01 | 1067-1084(R) | 詳細 | wait... | IB00137605A | - |
石井清純 | 道元禅師の説示と真字『正法眼蔵』との関係について | 宗学研究 通号 37 | 1995-03-31 | 75-80(R) | 詳細 | wait... | IB00065258A | - |
原田弘道 | 因果と仏行 | 仏教経済研究 通号 24 | 1995-05-15 | 1-25(R) | 詳細 | - | IB00080929A | |
竹内道雄 | 孤雲懐奘禅師伝について | 道元思想大系 通号 3 | 1995-07-15 | 169-176(R) | 詳細 | - | IB00053221A | - |
橋本英樹 | 『正法眼蔵随聞記』とその周辺 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 | 1996-05-01 | 107-130 | 詳細 | - | IB00019253A | - |
原田弘道 | 「教団」の未来 | 仏教経済研究 通号 29 | 2000-05-31 | 1-45(R) | 詳細 | - | IB00088370A | - |
桐野好覚 | 道元禅師と羅漢供養 | 宗学研究紀要 通号 15 | 2002-03-31 | 61-95(R) | 詳細 | - | IB00222542A | |
西尾賢隆 | 道元の四六文 | 禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 | 2005-01-01 | 321-341(R) | 詳細 | - | IB00207171A | |
吉田道興 | 永平寺二祖孤雲懐奘禅師の出自考 | 宗学研究 通号 48 | 2006-03-31 | 85-90(R) | 詳細 | - | IB00062727A | - |
上月泰龍 | 禅宗の祖師たちに見られる死生観について(一) | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 | 2012-07-31 | 135-140(R) | 詳細 | - | IB00169996A |