INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 大誓願 [SAT] 大誓願 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 25 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (20 / 72735)  三大誓願 (16 / 16)  日蓮 (12 / 3762)  日蓮宗 (11 / 2863)  日本仏教 (9 / 37237)  法華経 (8 / 4629)  開目抄 (8 / 494)  大誓願 (4 / 4)  仏教 (3 / 5259)  誓願 (3 / 172)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉田素恩短檠録大崎学報 通号 1 1904-12-01 82-85(R)詳細wait...IB00022049A-
望月海正平和の巷棲神 通号 9 1919-03-15 59-62(R)詳細ありIB00213785A
吉川----關西地方修學旅行記棲神 通号 12 1924-10-03 68-73(R)詳細ありIB00213958A
室住一妙新體制下における本質宗學よりの提題棲神 通号 26 1941-03-05 60-85(R)詳細wait...IB00203309A
水谷竜人如来行に顕われたる三大誓願大崎学報 通号 108 1958-06-30 60-61詳細wait...IB00023035A-
星光喩開目抄日蓮の伝記と思想 通号 108 1975-07-01 178-183(R)詳細wait...IB00054346A-
中濃教篤日蓮の「恩」思想について宗教研究 通号 226 1976-03-10 223-224(R)詳細wait...IB00098792A-
苗村高綱南岳慧思禅師の弥陀観宗学院論輯 通号 30 1976-03-15 100-123詳細wait...IB00028485A-
渡部正英大雄山最乗寺における宗教的形態について(2)宗教研究 通号 250 1982-02-20 185-186(R)詳細wait...IB00094238A-
町田是正立教誓願と霊性日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 250 1983-06-01 1021-1044(R)詳細wait...IB00045992A
望月海淑観心本尊抄における「本時」考仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 250 1987-04-01 343-358(R)詳細wait...IB00045337A-
中濃教篤中川日史の「立正運動」宗教研究 通号 279 1989-03-31 280-282(R)詳細wait...IB00092046A-
橋本篤司「日蓮の誓願」仏教学セミナー 通号 51 1990-05-30 102-120詳細ありIB00026853A-
祖父江章子阿毘達磨大毘婆娑論における釈迦菩薩像東洋学研究 通号 27 1992-03-30 65-71詳細wait...IB00027963A-
間宮啓壬日蓮の思想における「三大誓願」の意義日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 339-354(L)詳細wait...IB00011587A-
浅井円道日蓮上人における仏勅と誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 329-338(L)詳細wait...IB00011586A-
澁澤光紀死者のメディアとしての誓願論福神 通号 2 1999-12-03 137-147(R)詳細wait...IB00125022A-
田村完爾三大誓願の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 29 2002-03-20 1-29(R)詳細wait...IB00231985A
長倉信祐板倉勝澄公と法華信仰宗教研究 通号 367 2011-03-30 373-374(R)詳細wait...IB00093662A-
齊藤舜健世自在王仏の選択をめぐって佛教論叢 通号 57 2013-03-25 10-18(L)詳細ありIB00126357A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage