氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
志賀重昴 | 日蓮聖人の精根 | 大崎学報 通号 5 | 1906-10-14 | 34-45 | 詳細 | wait... | IB00022093A | - |
小林峰月 | 改造の眞意義 | 棲神 通号 10 | 1921-07-20 | 48-49(R) | 詳細 | ![]() | IB00213851A | |
-------- | 遠岳龍譲氏著『大正の生ける二大信御家』 | 仏教学雑誌 通号 10 | 1921-08-10 | 32-33(R) | 詳細 | wait... | IB00139768A | - |
塚本善隆 | 三階教資料雑記 | 支那仏教史学 通号 10 | 1937-04-25 | 57-74 | 詳細 | wait... | IB00024248A | - |
室住一妙 | 大信の發動 | 棲神 通号 27 | 1942-03-10 | 44-68(R) | 詳細 | wait... | IB00203286A | |
立花淨見 | 行信論 | 高田学報 通号 50 | 1962-10-15 | 14-20(R) | 詳細 | wait... | IB00242789A | |
松山智光 | 他力入信の難易 | 高田学報 通号 52 | 1964-08-20 | 73-80(R) | 詳細 | wait... | IB00242460A | |
小島叡成 | 歎異抄の争点 | 印度學佛敎學硏究 通号 25 | 1965-01-31 | 74-79 | 詳細 | ![]() | IB00001854A | |
亀井尊麿 | 大信論の精覈 | 印度學佛敎學硏究 通号 25 | 1965-01-31 | 178-179(R) | 詳細 | ![]() | IB00001884A | |
徳永大信 | 難信について | 印度學佛敎學硏究 通号 30 | 1967-03-31 | 166-167 | 詳細 | ![]() | IB00002321A | |
堤玄立 | 信と証 | 宗教研究 通号 190 | 1967-03-31 | 117-119(R) | 詳細 | wait... | IB00104764A | - |
徳永大信 | 智と悲 | 印度學佛敎學硏究 通号 32 | 1968-03-31 | 122-123 | 詳細 | ![]() | IB00002514A | |
徳永大信 | 信順の至難と誡疑 | 佐賀龍谷学会紀要 通号 15 | 1968-12-20 | 54-58(L) | 詳細 | wait... | IB00020664A | - |
亀井尊麿 | 淨土敎における信の三態(一) | 印度學佛敎學硏究 通号 34 | 1969-03-31 | 136-137(R) | 詳細 | ![]() | IB00002719A | |
徳永大信 | 真宗に於ける「疑」の問題 | 佐賀龍谷学会紀要 通号 16 | 1970-01-15 | 49-58(L) | 詳細 | wait... | IB00020666A | - |
常盤義伸 | 親鸞における他相の寂滅 | 花園大学研究紀要 通号 1 | 1970-03-31 | 167-202 | 詳細 | wait... | IB00037190A | - |
徳永大信 | 明信仏智と真実報土 | 佐賀龍谷学会紀要 通号 17 | 1970-12-20 | 21-26(L) | 詳細 | wait... | IB00020668A | - |
仁科弘 | 『教行信証』における信の意義 | 倫理学年報 通号 20 | 1971-03-30 | 187-202 | 詳細 | wait... | IB00039709A | - |
徳永道雄 | 真宗の世界観 | 龍谷教学 通号 6 | 1971-06-30 | 100-114 | 詳細 | wait... | IB00030500A | - |
安冨信哉 | 真実信への展開 | 親鸞教学 通号 21 | 1972-12-20 | 122-137 | 詳細 | ![]() | IB00025921A |