氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 東大寺叢書第一 | 仏書研究 通号 7 | 1915-03-10 | 7-9(R) | 詳細 | wait... | IB00125927A | - |
長井真琴 | 巴梨善見律外序和訳(八) | 仏教学雑誌 通号 7 | 1921-03-08 | 8-11(R) | 詳細 | wait... | IB00040605A | - |
藤謙敬 | アーシュラマの一考察 | 印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 7 | 1954-07-01 | 29-43(R) | 詳細 | wait... | IB00047464A | |
堀裕 | 法会に刻まれた古代の記憶 | 仏教史学研究 通号 7 | 2003-07-27 | 47-75 | 詳細 | wait... | IB00039418A | |
山本博子 | 三河における法然上人二十五霊場 | 印度学仏教学研究 通号 110 | 2006-12-20 | 189-194 | 詳細 | ![]() | IB00056703A | |
静春樹 | プトゥンのガナチャクラ儀軌『大楽遊戯』和訳(2) | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 22 | 2009-02-25 | 59-119(L) | 詳細 | ![]() | IB00144512A | - |