氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
堀内寛仁 | 初会金剛頂経の諸マンダラの名称について | 密教学研究 通号 2 | 1970-03-21 | 350-319(L) | 詳細 | wait... | IB00076427A | - |
北村太道 | 『弘法大師の四曼各々不離説について』 | 密教学研究 通号 6 | 1974-03-31 | 1-10(L) | 詳細 | wait... | IB00106915A | - |
堀内寛仁 | 初会金剛頂経所説の六種百八名讃の統計的考察 (二) | 密教文化 通号 123 | 1978-10-31 | 112-67(L) | 詳細 | ![]() | IB00016058A | |
堀内寛仁 | 金剛界次第の印・真言について | 密教学研究 通号 19 | 1987-03-31 | 1-15(L) | 詳細 | wait... | IB00108395A | - |
乾仁志 | 『初会金剛頂経』所説のマンダラについて(前) | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 9 | 1995-12-21 | 133-158(L) | 詳細 | ![]() | IB00035627A | - |
乾仁志 | 『初会金剛頂経』所説のマンダラ(後) | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 10 | 1997-01-25 | 233-260(L) | 詳細 | ![]() | IB00035634A | - |
シャキャスダン | 『ナーマサンギーティ』と「法界語自在マンダラ」について | 密教学研究 通号 40 | 2008-03-30 | 61-76(L) | 詳細 | wait... | IB00142864A | - |
片岡邦雄 | 五綱 三密 その2 | 日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 40 | 2014-03-31 | 257-273(R) | 詳細 | wait... | IB00207296A | |
密教聖典研究会 | Śrīparamādyamantrakalpakhaṇḍa | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 | 2021-03-31 | 51-107(L) | 詳細 | ![]() | IB00219032A | |
種村隆元 | 比較「思想」から見た密教研究 | 比較思想研究 通号 47 | 2021-03-31 | 19-23(R) | 詳細 | wait... | IB00235846A | |
種村隆元 | 『真実摂経』「金剛界大マンダラ」章所説の大印の実践 | 川崎大師教学研究所紀要 通号 7 | 2022-03-21 | 35-88(L) | 詳細 | wait... | IB00231093A |