INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 四教儀集註 [SAT] 四教儀集註 [ DDB ] 四敎儀集註

検索対象: すべて

-- 10 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (5 / 19273)  四教儀集註 (5 / 5)  中国天台 (3 / 288)  仏祖統紀 (3 / 246)  天台四教儀集註 (3 / 3)  十不二門指要鈔 (2 / 46)  四明知礼 (2 / 91)  天台四教儀 (2 / 77)  天台宗 (2 / 2984)  慧澄 (2 / 10)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
生源寺冏徳四明偉蹟雑考叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-6詳細wait...IB00036234A-
苗村高綱天台の華厳観としての四種華厳仏教学研究 通号 16/17 1959-10-30 61-71詳細wait...IB00012731A-
苗村高綱『天台四教儀』の末疏宗学院論輯 通号 25 1976-03-15 28-66詳細wait...IB00028450A-
斎藤昭俊近世における仏教教育印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 64-69詳細ありIB00004648A
野口善敬元代の禅宗と教宗禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 379-394(R)詳細wait...IB00207175A
櫨木節天台教学における阿含経の受容と展開山家學会紀要 通号 8 2006-01-01 196-199(R)詳細wait...IB00227312A
宮崎公宏化法四教の解釈・表現に関する一考察天台学報 通号 53 2011-10-11 143-148(R)詳細wait...IB00107545A-
大野栄人『法華玄義』の研究(二十二)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 31 2016-09-20 1-73(R)詳細wait...IB00229308A
久保田正宏蒙潤の化他不思議境解釈について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 194-197(R)詳細wait...IB00168761A
久保田正宏宋代天台における『大仏頂首楞厳経』の教判的位置付け印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 38-43(R)詳細wait...IB00234804A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage