氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
櫛田良洪 | 金沢文庫蔵安居院流の唱導書について | 日本仏教史学 通号 4 | 1942-08-28 | 47-86 | 詳細 | wait... | IB00024417A | |
清水宥聖 | 安居院流の唱導書について | 仏教文学研究 通号 4 | 1971-07-01 | 107-128(R) | 詳細 | wait... | IB00041682A | - |
清水宥聖 | 澄憲と説法道 | 櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 4 | 1973-06-08 | 379-388 | 詳細 | wait... | IB00046923A | - |
石橋義秀 | 仏教説話文学研究書目録稿 | 仏教文学研究 通号 4 | 1976-04-01 | 143-170(R) | 詳細 | wait... | IB00041737A | - |
冨士昭雄 | 仏教唱導書と西鶴作品 | 駒沢大学仏教文学研究 通号 2 | 1999-03-31 | 129-139 | 詳細 | wait... | IB00042656A | - |
浅野祥子 | 近世唱導文芸研究会 | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 25 | 2003-03-20 | 348-349(R) | 詳細 | wait... | IB00243106A | |
牧野淳司 | 安居院流唱導書の形成とその意義 | 中世文学と寺院資料・聖教 / 中世文学と隣接諸学 通号 2 | 2010-10-10 | 216-236(R) | 詳細 | wait... | IB00257190A | |
平間尚子 | 近世唱導文芸研究会 | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 | 2020-03-31 | 245-246(R) | 詳細 | wait... | IB00206040A |