氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
梅原隆章 | 室町時代の和学概観 | 顕真学報 通号 38 | 1942-03-10 | 60-71(L) | 詳細 | wait... | IB00037742A | - |
宗政五十緒 | 契沖と多田南嶺・伴蒿蹊 | 江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 | 1992-06-30 | 46-52(R) | 詳細 | wait... | IB00188090A | - |
大島京子 | 「核兵器なき世界」のための平和教育 | 地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 2 | 2013-03-16 | 183-216(L) | 詳細 | wait... | IB00226921A | |
田﨑國彦 | アウンサンスーチーの民主化運動における慈悲と平和の構築 | 東洋学研究 通号 50 | 2013-03-30 | 236-238(R) | 詳細 | wait... | IB00240254A | |
田崎國彦 | アウンサンスーチーが用いたパーリ仏典 | 印度学仏教学研究 通号 135 | 2015-03-20 | 8-12(L) | 詳細 | wait... | IB00153208A | |
清水光子 | 地球を守り平和的共生をめざす | 東洋学術研究 通号 191 | 2023-11-30 | 56-82(R) | 詳細 | wait... | IB00247844A | |
岩木秀樹 | 幸福平和学の試み | 東洋学術研究 通号 191 | 2023-11-30 | 155-172(R) | 詳細 | wait... | IB00247849A | |
玉井秀樹 | 「戦争」を乗り越える人間の創造性 | 東洋学術研究 通号 191 | 2023-11-30 | 141-154(R) | 詳細 | wait... | IB00247848A | |
峯陽一 | 二十一世紀の戦争、平和、尊厳 | 東洋学術研究 通号 191 | 2023-11-30 | 127-140(R) | 詳細 | wait... | IB00247847A | |
岩木秀樹 | パネルディスカッションおよび質疑応答 | 東洋学術研究 通号 191 | 2023-11-30 | 173-193(R) | 詳細 | wait... | IB00247850A |