氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
池田末利 | 「祭」の意義 | 仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 | 1979-11-01 | 383-398 | 詳細 | wait... | IB00046350A | - |
片山一 | 格物の原義試探 | 中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 | 1984-06-01 | 109-125(R) | 詳細 | wait... | IB00045826A | - |
高木訷元 | 陸州の徳一宛、弘法大師の書簡 | 徳一論叢 通号 | 1986-12-22 | 63-66(R) | 詳細 | wait... | IB00054847A | - |
吉田光邦 | 技術と国家、そして宗教 | 東洋学術研究 通号 116 | 1988-11-01 | 30-44(R) | 詳細 | wait... | IB00038972A | - |
佐野賢治 | 廣田律子著『鬼の来た道――中国の仮面と祭り』 | 宗教研究 通号 316 | 1998-06-30 | 196-201(R) | 詳細 | wait... | IB00104569A | - |
石田秀実 | 社会福祉は「全体の利益」なのか | 季刊仏教 通号 51 | 2000-08-20 | 51-61(R) | 詳細 | wait... | IB00239065A | |
田中琢 | 東アジアの考古学の新たな展開 | 東方学 通号 100 | 2000-09-01 | 208-217 | 詳細 | wait... | IB00035113A | - |
會田大輔 | 北周天元皇帝考 | 東方學 通号 131 | 2016-01-31 | 17-33(R) | 詳細 | wait... | IB00240644A | |
佐藤貢悦 | 比較思想の対象としての「儒教」 | 比較思想研究 通号 44 | 2018-03-31 | 36-43(R) | 詳細 | ![]() | IB00199300A |