INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 古泉円順 [SAT] 古泉円順 古泉圓順

検索対象: すべて

-- 14 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (8 / 19273)  敦煌 (8 / 772)  中国仏教 (3 / 9001)  仏教学 (3 / 8605)  日本 (3 / 72735)  歴史学 (3 / 310)  聖徳太子 (3 / 1406)  トルファン (2 / 44)  勝鬘経義疏 (2 / 116)  吉蔵 (2 / 945)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
古泉円順敦煌本『勝鬘経義疏本義』聖徳太子研究 通号 5 1970-08-20 59-142詳細wait...IB00036496A-
古泉円順S二四三〇敦煌本『勝鬘経注釈書』断簡仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 5 1976-10-01 695-712(R)詳細wait...IB00046627A-
古泉円順蘇莫者四天王寺女子大学紀要 通号 12 1980-03-10 68-82(L)詳細wait...IB00027397A-
古泉円順敦煌の祭祀四天王寺国際仏教大学文学部紀要 通号 14 1982-03-10 37-67(L)詳細wait...IB00027401A-
古泉円順敦煌出土仏典注釈書の「円宗」四天王寺国際仏教大学文学部紀要 通号 15 1983-03-10 36-46詳細wait...IB00027404A-
古泉円順蓮華文の道(一)四天王寺国際仏教大学文学部紀要 通号 16 1984-03-10 19-62詳細wait...IB00027407A-
古泉円順「自分行」「他分行」日本仏教学会年報 通号 51 1986-03-01 327-352詳細wait...IB00011316A-
古泉円順慧遠『法花経義疏』写本四天王寺国際仏教大学文学部紀要 通号 19 1987-03-10 19-41詳細wait...IB00027410A
古泉圓順『勝鬘経』の受容論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 199-238(R)詳細wait...IB00052939A-
古泉円順真言諸行法支度次第仏教史学研究 通号 1 1995-09-30 38-67(L)詳細wait...IB00039411A
石井公成敦煌文献中の地論宗諸文献の研究駒沢短期大学仏教論集 通号 1 1995-10-30 91-96詳細wait...IB00038089A-
古泉圓順復元 トルファン「出土二十八(七)宿占星書」仏教文化研究所紀要 通号 43 2004-11-30 44-63詳細ありIB00056982A
橘堂晃一トユク出土『勝鬘義記』について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 46 2007-12-26 266-286(R)詳細wait...IB00062007A-
古泉圓順『敦煌秘笈』羽二八五『法句經并法句經疏』解説と釈文龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 59 2020-03-12 25-103(R)詳細wait...IB00214251A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage