氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
塚本善隆 | 宋時代の童行試経得度の制度 | 支那仏教史学 通号 | 1941-06-25 | 42-64 | 詳細 | wait... | IB00024342A | - |
大石守雄 | 大鑑清規の研究 | 禅学研究 通号 45 | 1954-12-25 | 78-85(R) | 詳細 | ![]() | IB00020929A | |
大石守雄 | 清規にあらわれた年中行事 | 禅学研究 通号 50 | 1960-02-20 | 178-184(R) | 詳細 | ![]() | IB00020967A | |
小坂機融 | 清規研究の動向と展望 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 23 | 1990-02-01 | 1-18 | 詳細 | wait... | IB00019195A | - |
韓志晩 | 宋・元時代の禅宗伽藍における寝堂について | 駒澤大學禪硏究所年報 通号 19 | 2008-03-31 | 49-65(R) | 詳細 | wait... | IB00201897A | |
金子奈央 | 中国撰述の諸清規における葬送と唱衣法 | 宗教研究 通号 375 | 2013-03-30 | 230-231(R) | 詳細 | wait... | IB00118645A | - |
金子奈央 | 中国撰述の諸清規における唱衣法 | 東方 通号 28 | 2013-03-31 | 179-195(L) | 詳細 | wait... | IB00123510A | - |