氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
鈴木宗忠 | 原始仏教の研究に就いて | 大崎学報 通号 61 | 1921-10-30 | 19-28 | 詳細 | wait... | IB00022541A | - |
-------- | 赤沼智善著「釋尊󠄁」 | ピタカ 通号 105 | 1934-05-05 | 44(R) | 詳細 | wait... | IB00241373A | |
佐々木現順 | 原始仏教研究の道しるべ(一) | 仏教学セミナー 通号 12 | 1970-10-30 | 59-69(R) | 詳細 | ![]() | IB00026489A | - |
佐々木現順 | 原始仏教研究の道しるべ(二) | 仏教学セミナー 通号 13 | 1971-05-30 | 86-97(R) | 詳細 | ![]() | IB00026502A | - |
平川彰 | 原始仏教研究の問題点 | 仏教研究 通号 7 | 1978-02-25 | 1-8(R) | 詳細 | wait... | IB00033354A | - |
村上真完 | 原始仏教研究法の検討に基づく五蘊説の考察 | 印度学仏教学研究 通号 111 | 2007-03-20 | 173-180(L) | 詳細 | ![]() | IB00066514A | |
藤田宏達 | 『前田惠学集』全七巻・別巻二 | 印度哲学仏教学 通号 24 | 2009-10-30 | 373-374(R) | 詳細 | wait... | IB00098087A | - |
氣多雅子 | 仏教を思想として追究するということ | 思想としての仏教 / 実存思想論集 通号 26 | 2011-06-25 | 57-78(R) | 詳細 | wait... | IB00223424A | |
嘉木揚凱朝 | 前田惠學先生の仏教思想研究 | 同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 37 | 2017-12-25 | 27-36(L) | 詳細 | wait... | IB00199082A | - |
山本和彦 | 雲井昭善先生を偲んで | 佛教學セミナー 通号 107 | 2018-06-30 | 42-44(R) | 詳細 | wait... | IB00185091A | - |