氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
渡邊楳雄 | 戒律的佛敎 | 現代佛教 通号 126 | 1935-10-01 | 19-24(R) | 詳細 | wait... | IB00192750A | |
三枝充悳 | 初期仏教の思想(十六) | 東洋学術研究 通号 88 | 1978-01-10 | 75-106(R) | 詳細 | wait... | IB00190658A | - |
三枝充悳 | 初期仏教の思想(十八) | 東洋学術研究 通号 90 | 1978-05-10 | 97-132(R) | 詳細 | wait... | IB00190725A | - |
三枝充悳 | 関係(縁)・関係性(縁起)・関係主義(縁起説) | 東洋学術研究 通号 100 | 1981-04-01 | 30-48(R) | 詳細 | wait... | IB00038790A | - |
三枝充悳 | 縁起 | インド仏教2 / 岩波講座東洋思想 通号 9 | 1988-09-30 | 198-216(R) | 詳細 | wait... | IB00123827A | - |
羽矢辰夫 | 原始仏教における縁起と和平 | 日本仏教学会年報 通号 61 | 1996-05-25 | 59-73 | 詳細 | wait... | IB00011617A | - |
津田眞一 | 四諦・十二因縁説の存在論的構制とその背後にあるもの | 駒澤大學佛教學部論集 通号 40 | 2009-12-08 | 63-82(L) | 詳細 | ![]() | IB00111726A | - |