氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
五島清隆 | 『梵天所問経』解題 | 密教文化 通号 161 | 1988-01-21 | 49-62(R) | 詳細 | wait... | IB00016220A | - |
相馬一意 | 菩提流支訳経論における仏身説 | 印度学仏教学研究 通号 90 | 1997-03-01 | 221-227 | 詳細 | ![]() | IB00008860A | |
大竹晋 | ヴァスバンドゥ『勝思惟梵天所問経論』『妙法蓮華経憂波提舎』『無量寿経優波提舎』について | 佛教史学研究 通号 90 | 2003-11-29 | 17-44(L) | 詳細 | wait... | IB00039426A | |
金京南 | 菩提流支訳諸経論の訳語について | 地論思想の形成と変容 / 金剛大學外國語叢書 通号 2 | 2010-06-28 | 94-117(R) | 詳細 | wait... | IB00231399A | |
織田顕祐 | 世親の五念門と『維摩経』 | 東海仏教 通号 65 | 2020-03-31 | 17-31(R) | 詳細 | wait... | IB00260831A |