氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
-------- | 遺文削除問題で日蓮宗當局の聲明 | ピタカ 通号 301 | 1935-01-05 | 78-79(R) | 詳細 | wait... | IB00243273A | |
石川康明 | 日蓮遺文削除と国神勧請問題 | 戦時下の仏教 / 講座日本近代と仏教 通号 6 | 1977-01-20 | 155-194 | 詳細 | wait... | IB00054537A | - |
信楽峻麿 | 真宗における聖典削除問題 | 戦時下の仏教 / 講座日本近代と仏教 通号 6 | 1977-01-20 | 217-248 | 詳細 | wait... | IB00054539A | - |
信楽峻麿 | 真宗における聖典削除問題 | 教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 | 1989-07-31 | 3-35(R) | 詳細 | wait... | IB00189070A | |
小野文珖 | 日蓮遺文不敬事件の背景 | 宗教研究 通号 283 | 1990-03-31 | 163-164 | 詳細 | wait... | IB00031635A | - |
浜島典彦 | 明治初期における宗教行政について | 印度学仏教学研究 通号 77 | 1990-12-20 | 276-279 | 詳細 | ![]() | IB00007480A | |
尾崎正善 | 『椙樹林清規』について | 宗学研究 通号 34 | 1992-03-31 | 152-157(R) | 詳細 | wait... | IB00063561A | - |
安冨信哉 | Minor and Ann Rogers “Rennyo” the second founder of Shin Buddhism | 宗教研究 通号 298 | 1993-12-30 | 154-160(R) | 詳細 | wait... | IB00086212A | - |
水野弥穂子 | 伝衣から袈裟功徳へ | 道元思想大系 通号 11 | 1995-04-01 | 119-129(R) | 詳細 | wait... | IB00053363A | - |
柚木祖元 | 梅花流詠賛歌歌詞一部変更・削除等について | 教化研修 通号 47 | 2003-03-31 | 193-197(R) | 詳細 | wait... | IB00070631A | - |
岩田文昭 | パネルの主旨とまとめ | 宗教研究 通号 363 | 2010-03-30 | 116-117(R) | 詳細 | wait... | IB00079976A | - |
ライアンワルド | 近代大谷派における近角常観の位置 | 宗教研究 通号 363 | 2010-03-30 | 114-115(R) | 詳細 | wait... | IB00079973A | - |
ストーンジャクリーン | 戦時下における日蓮門下と「不敬」問題 | 近代仏教 通号 25 | 2018-05-23 | 27-37(R) | 詳細 | wait... | IB00177370A | - |
岩松蓮淳 | 『浄土真要鈔』第十四問答削除について | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 41 | 2019-12-20 | 51-69(R) | 詳細 | wait... | IB00198069A | |
大澤絢子 | 宗祖と戦争 | 仏教文学 通号 48 | 2023-03-31 | 67-79(R) | 詳細 | wait... | IB00259756A |