氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
片岡直樹 | 長谷寺銅板法華説相図の制作背景 | 佛敎藝術 通号 215 | 1994-07-30 | 33-53 | 詳細 | wait... | IB00034608A | |
成原有貴 | 平家納経見返絵に関する一考察 | 佛敎藝術 通号 217 | 1994-11-30 | 69-90 | 詳細 | wait... | IB00034620A | |
林温 | 文化庁保管十一面観音画像について | 佛敎藝術 通号 221 | 1995-07-30 | 79-99 | 詳細 | wait... | IB00034638A | |
青山法城 | 『唯信鈔文意』製作の背景について | 親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 | 1998-06-20 | 425-440(R) | 詳細 | wait... | IB00224656A | |
釋真弥 | 禅林寺所蔵のいわゆる「十王図」の制作背景 | 密教図像 通号 31 | 2012-12-20 | 35-52(R) | 詳細 | wait... | IB00222649A | |
三宮千佳 | 法華寺十一面観音菩薩立像の制作背景について | てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 31 | 2013-04-28 | 329-339(R) | 詳細 | wait... | IB00231749A | |
鍵和田聖子 | 京都・禅林寺蔵「金銅倍舎利塔(厨子入)」の制作背景 | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 54 | 2016-03-28 | 147-161(R) | 詳細 | wait... | IB00167535A | - |
久野華歩 | 「珍皇寺参詣曼荼羅」の制作背景 | 造形のポエティカ――日本美術史を巡る新たな地平 通号 54 | 2021-03-31 | 425-451(R) | 詳細 | wait... | IB00246514A | |
西上実 | 丁雲鵬・盛茂燁合筆五百羅漢図とその制作背景について | 元・明・清 / アジア仏教美術論集:東アジア5 通号 54 | 2022-03-31 | 223-278(R) | 詳細 | wait... | IB00250976A |