氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
執行海秀 | 初期宗学思想史上に於ける日隆上人の宗学 | 大崎学報 通号 91 | 1937-12-20 | 69-94(R) | 詳細 | wait... | IB00022841A | - |
執行海秀 | 本門仏立宗教学の研究 | 大崎学報 通号 97 | 1950-06-20 | 73-88 | 詳細 | wait... | IB00022882A | - |
中村孝也 | 八品派本山鷲山寺関係文書 | 大崎学報 通号 120 | 1965-10-30 | 94-109 | 詳細 | wait... | IB00023173A | - |
松井孝純 | 種子島日典殉教考 | 印度學佛敎學硏究 通号 44 | 1974-03-31 | 233-238 | 詳細 | ![]() | IB00003763A | |
松井孝純 | 八品派と富士派の交流(室町期) | 大崎学報 通号 131 | 1978-09-12 | 40-42 | 詳細 | wait... | IB00023392A | - |
小川恵司 | 長松清風の読誦観 | 印度學佛敎學硏究 通号 82 | 1993-03-25 | 226-228 | 詳細 | ![]() | IB00008009A | |
地見心澄 | 明治初期法華宗教団の変遷に関する一考察 | 桂林学叢 通号 22 | 2011-03-31 | 203-222(R) | 詳細 | ![]() | IB00230201A | |
澁澤光紀 | 泰永二郎著『小説日隆伝』 | 法華仏教研究 通号 16 | 2013-09-13 | 206-212(R) | 詳細 | wait... | IB00122975A | - |
大西克明 | 謗法厳禁と現証利益 | 近現代の法華運動と在家教団 / シリーズ日蓮 通号 4 | 2014-07-20 | 79-102(R) | 詳細 | wait... | IB00141963A | - |
堀部正円 | 近世に出版された日蓮宗関係書籍の一隅 | 日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 | 2019-03-26 | 635-660(R) | 詳細 | wait... | IB00207684A |