氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
禿氏祐祥 | 佛教は如何にして支那に傳はりし乎 | 龍谷大学佛教史學論叢 通号 | 1939-12-30 | 57-68(R) | 詳細 | wait... | IB00180514A | - |
安居香山 | 漢代図讖の宗教思想 | 仏教文化研究 通号 8 | 1959-03-31 | 93-95(R) | 詳細 | ![]() | IB00068150A | |
春本秀雄 | 北魏法難の研究(1) | 教化研究 通号 5 | 1994-03-31 | 50-54(R) | 詳細 | ![]() | IB00216214A | |
宮腰直人 | 出版と絵画 | 漢文文化圏の説話世界 / 中世文学と隣接諸学 通号 1 | 2010-04-10 | 502-525(R) | 詳細 | wait... | IB00257072A |