INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 他方仏 [SAT] 他方仏 他方佛

検索対象: すべて

-- 12 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (8 / 21722)  浄土教 (5 / 5996)  現在他方仏 (4 / 4)  仏塔信仰 (3 / 61)  他方仏国土 (3 / 3)  原始仏教 (3 / 1248)  多仏思想 (3 / 15)  大乗仏教 (3 / 2357)  大阿弥陀経 (3 / 316)  無量寿経 (3 / 1632)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤田宏達阿含における多仏思想の一断面印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 64-73詳細ありIB00000812A
静谷正雄原始大乗と初期大乗宗教研究 通号 202 1970-03-31 71-72(R)詳細wait...IB00102445A-
静谷正雄大乗仏教の誕生大乗仏教――新しい民衆仏教の誕生 / アジア仏教史 通号 202 1973-02-20 99-141(R)詳細wait...IB00140149A-
服部純雄曇鸞の帰浄と『大智度論』宗教研究 通号 271 1987-03-31 202-203(R)詳細wait...IB00095855A-
武邑尚邦往生思想の系譜証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 51-64(R)詳細wait...IB00190081A
舟橋一哉原始仏教における出家道と在家道証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 40-50(R)詳細-IB00190080A
藤近恵市『八千頌般若経』における多仏思想の受容仏教文化学会紀要 通号 13 2004-11-10 62-85(R)詳細ありIB00143451A
藤近恵市『般若経』における多仏思想印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 222-226詳細ありIB00056369A
弘中満雄〈無量寿経〉における一生補処位についての一考察宗教研究 通号 351 2007-03-30 296-297(R)詳細wait...IB00091072A-
佐藤直実阿閦仏とその仏国土仏と浄土 / シリーズ大乗仏教 通号 5 2013-10-10 179-207(R)詳細wait...IB00122457A-
岡田行弘『法華経』に見られる現在他方仏の思想日蓮仏教における祈りの構造と展開 通号 5 2014-10-13 53-69(L)詳細wait...IB00232811A
岡本嘉之無量寿経と阿弥陀経の成立の次第真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 121-122(R)詳細wait...IB00202570A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage