氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
渡辺楳雄 | 阿毘達磨における真理性 | 仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 | 1956-11-10 | 285-298(R) | 詳細 | wait... | IB00054371A | - |
牧達玄 | 阿含経典中に散在する器世間関係の資料整理 (一) | 印度学仏教学研究 通号 54 | 1979-03-31 | 202-204 | 詳細 | ![]() | IB00004965A | |
春日井真英 | 須弥山の構造について | 印度學佛敎學硏究 通号 56 | 1980-03-31 | 140-141 | 詳細 | wait... | IB00005191A | |
梶山雄一 | 仏教終末論ノート | 仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 56 | 1997-06-30 | 344-331(L) | 詳細 | wait... | IB00044376A | - |
福田琢 | 『立世阿毘曇論』地動品に見る仏教宇宙論の構想 | 東海佛敎 通号 68 | 2023-03-31 | 19-33(L) | 詳細 | wait... | IB00261555A |