氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
調啞堂 | 教界のくさ〲 | 六條學報 通号 9 | 1902-03-11 | 78-80(R) | 詳細 | wait... | IB00261259A | |
山本敏樹 | 佛恩無量 | 現代佛教 通号 47 | 1928-03-01 | 99(R) | 詳細 | wait... | IB00216124A | |
錦貫六助 | 瓜生岩子 | 現代佛教 通号 105 | 1933-07-01 | 745-749(R) | 詳細 | wait... | IB00189244A | - |
-------- | 檀林返照 | 常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 105 | 1933-07-15 | 627-631(R) | 詳細 | wait... | IB00133747A | - |
江田俊雄 | ラーデルさんに初めて會つた日 | 現代佛教 通号 109 | 1933-11-10 | 62-65(R) | 詳細 | wait... | IB00192537A | - |
斎藤唯信 | 真宗の興隆と其教義の特質に就て | 日華仏教研究会年報 通号 3 | 1938-09-15 | 112-134 | 詳細 | wait... | IB00024495A | - |
圭室諦成 | 禪と日本佛教 | 道元 通号 3 | 1938-11-01 | 2-5(R) | 詳細 | wait... | IB00227758A | |
佐々木憲徳 | 仏教の恩思想を究めて浄土門のそれに及ぶ | 顕真学苑論集 通号 47 | 1955-11-10 | 19-48(L) | 詳細 | wait... | IB00037764A | - |
田賀竜彦 | 法華経嘱累品について | 大崎学報 通号 111 | 1960-02-29 | 60-82(R) | 詳細 | wait... | IB00023075A | - |
五十嵐明宝 | 親鸞における報恩の宗教的意義 | 宗教研究 通号 181 | 1965-03-31 | 90-92(R) | 詳細 | wait... | IB00106069A | - |
細川行信 | 笠原一男著「親鸞研究ノート」 | 大谷学報 通号 169 | 1966-06-30 | 65-68 | 詳細 | wait... | IB00025275A | - |
山田無文 | 臨済宗新講 その五 | 禅文化 通号 42 | 1966-09-15 | 4-16(R) | 詳細 | wait... | IB00094358A | - |
竹村賢明 | 「浄土二十七箇条」について | 西山禅林学報 通号 13 | 1968-03-01 | 9-12 | 詳細 | wait... | IB00059165A | - |
遠山諦虔 | 三願転入と時 | 宗教研究 通号 210 | 1972-03-31 | 172-174(R) | 詳細 | wait... | IB00101654A | - |
大南龍昇 | 浄土教と恩思想 | 仏教論叢 通号 17 | 1973-03-30 | 69-74(R) | 詳細 | wait... | IB00071869A | - |
花田凌雲 | 真宗に於ける読経の意義 | 宗学院論輯 通号 1 | 1976-01-15 | 1-94 | 詳細 | wait... | IB00028289A | - |
深川倫雄 | 南渓師の宗学の一端 | 龍谷教学 通号 11 | 1976-06-30 | 74-82 | 詳細 | wait... | IB00030561A | - |
五十嵐大策 | 覚如における信心と念仏 | 宗教研究 通号 234 | 1977-12-31 | 115-116(R) | 詳細 | wait... | IB00099501A | - |
華園真暢 | 真宗行論の研究 | 龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 | 1987-03-22 | 80-82(R) | 詳細 | wait... | IB00014143A | - |
山崎泰広 | 「恩」思想のuniversal的意義 | 密教学研究 通号 19 | 1987-03-31 | 25-34(R) | 詳細 | wait... | IB00108385A | - |