INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: 五転 [SAT] 五転 五轉 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 11 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (7 / 72735)  五転 (6 / 6)  大日経 (4 / 1207)  日本仏教 (4 / 37237)  大日経疏 (3 / 567)  曼荼羅 (3 / 418)  法華経 (3 / 4629)  真言宗 (3 / 2904)  空海 (3 / 2608)  三句 (2 / 21)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
正影光竜我観法身密教研究 通号 13 1924-06-05 56-91(R)詳細wait...IB00015082A-
神代峻通密教の倫理観密教研究 通号 61 1937-03-01 1-19詳細wait...IB00015377A
浅田隆道日野法界寺阿弥陀堂の柱絵について密教文化 通号 4 1948-12-20 55-62(R)詳細wait...IB00015559A-
大野俊覧曼荼羅絣線法と布字観について密教文化 通号 87 1969-05-28 37-65(R)詳細wait...IB00015901A-
小田慈舟真言密教の特質(二)密教学 通号 12 1975-10-10 36-61詳細wait...IB00033118A-
小峰弥彦中因発心と東因発心現代密教 通号 2 1990-03-31 132-140詳細ありIB00059398A-
中条賢海供養行について密教学研究 通号 23 1991-03-30 51-64(R)詳細wait...IB00109257A-
大沢聖寛『秘蔵記』の撰述年代について密教学研究 通号 24 1992-03-30 47-61(R)詳細wait...IB00109263A-
金岡秀友密教における修行論と成仏論法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 795-811(R)詳細wait...IB00050486A-
山口史恭弘法大師における『法華経』の「取意の引用」について小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 271-295(R)詳細wait...IB00059703A-
亀山隆彦聖一派における「禅密」中世禅の知 通号 1 2021-07-31 273-281(R)詳細wait...IB00210182A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage