氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
原克昭 | 良遍による神代紀註釈とその諸本 | 論叢アジアの文化と思想 通号 7 | 1998-12-30 | 1-33(R) | 詳細 | ![]() | IB00038269A | |
原克昭 | 良遍の「神道」観念をめぐる思想形成の一齣 | 早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 7 | 1999-02-27 | 109-121(L) | 詳細 | wait... | IB00024181A | - |
桜井好朗 | スタンフォード偶感 | 仏教大学仏教学会紀要 通号 8 | 2000-03-25 | 45-48(L) | 詳細 | - | IB00037390A | - |
原克昭 | 〈中世日本紀〉の年代学的構想 | 大倉山論集 通号 46 | 2000-09-30 | 171-192 | 詳細 | - | IB00035865A | - |
室田辰雄 | 『陰陽道旧記抄』と「中世日本紀」について | 佛教大学大学院紀要 通号 36 | 2008-03-01 | 155-163(R) | 詳細 | - | IB00191322A | - |
伊藤聡 | 儀礼と神話 | 躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 | 2010-05-30 | 193-233(R) | 詳細 | - | IB00108130A | - |
原克昭 | 『元長参詣記』略解 | 中世神話と神祇・神道世界 / 中世文学と隣接諸学 通号 3 | 2011-04-01 | 609-624(R) | 詳細 | - | IB00257316A | |
斎藤英喜 | 日本紀講から中世日本紀へ | 中世神話と神祇・神道世界 / 中世文学と隣接諸学 通号 3 | 2011-04-01 | 338-359(R) | 詳細 | - | IB00257293A | |
原克昭 | 「天神七代」をめぐる言説史・再勘 | 東洋の思想と宗教 通号 37 | 2020-03-25 | 24-39(R) | 詳細 | - | IB00196857A | - |