氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
加藤仏眼 | 浄土教に於ける『顕浄土方便化身土文類』の地位 | 龍谷学報 通号 318 | 1937-07-01 | 9-31 | 詳細 | wait... | IB00029004A | - |
赤山得成 | 三願眞假の一考察 | 印度學佛敎學硏究 通号 31 | 1967-12-25 | 146-147 | 詳細 | ![]() | IB00002425A | |
花圓映澄 | 三願真仮(研究編) | 宗学院論輯 通号 6 | 1976-02-15 | 32-37 | 詳細 | wait... | IB00028325A | - |
紅楳英顕 | 三願真仮について | 印度學佛敎學硏究 通号 48 | 1976-03-31 | 130-131 | 詳細 | ![]() | IB00004186A | |
藤田恭爾 | 真宗教学の現代的解明 | 印度學佛敎學硏究 通号 50 | 1977-03-31 | 342-345 | 詳細 | ![]() | IB00004493A | |
加藤仏眼 | 浄土教に於ける『顕浄土方便化身土文類』の地位 | 教 / 親鸞大系 通号 4 | 1988-07-30 | 393-412(R) | 詳細 | wait... | IB00189736A | |
紅楳英顕 | 三願転入についての考察 | 印度学仏教学研究 通号 75 | 1989-12-01 | 32-38 | 詳細 | ![]() | IB00007245A | |
岡本法治 | 天地に念仏の響きあり | 龍谷教学 通号 29 | 1994-06-01 | 87-104 | 詳細 | wait... | IB00030753A | - |
桃井信之 | 親鸞浄土教と『述文賛』 | 印度学仏教学研究 通号 101 | 2002-12-20 | 152-157 | 詳細 | ![]() | IB00010028A | |
桃井信之 | 三願真仮論の一考察 | 仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 101 | 2003-03-20 | 381-396 | 詳細 | wait... | IB00048804A | - |