氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
小沢勇貫 | 法然上人の三部経観 | 浄土学 通号 27 | 1960-03-20 | 22-47 | 詳細 | wait... | IB00017078A | - |
明石和成 | 法然における選択義の確立と浄土三部経観の推移 | 印度学仏教学研究 通号 54 | 1979-03-31 | 138-139 | 詳細 | ![]() | IB00004935A | |
足立幸子 | 源空の浄土三部経観 | 大谷大学大学院研究紀要 通号 8 | 1991-12-01 | 1-22 | 詳細 | wait... | IB00029147A | - |
近藤玄隆 | 法然上人における三部経観の推移 | 西山禅林学報 通号 27 | 2004-03-31 | 23-32 | 詳細 | wait... | IB00059258A | - |
長澤昌幸 | 時宗教学における仏説について | 日本仏教学会年報 通号 76 | 2011-08-10 | 147-165(R) | 詳細 | wait... | IB00096085A | - |
長澤昌幸 | 時宗教学における仏説について | 仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 | 2011-09-20 | 147-165(R) | 詳細 | wait... | IB00110630A | - |
齊藤舜健 | 浄土宗の浄土三部経③『観経』理解について | 佛教論叢 通号 59 | 2015-03-25 | 132-139(R) | 詳細 | ![]() | IB00164775A | |
南宏信 | 法然における「浄土三部経」観と「選択付属」 | 印度學佛敎學硏究 通号 149 | 2019-12-20 | 53-58(R) | 詳細 | ![]() | IB00195064A | BA82782250, IB00073568A, IB00168279A, IB00170797A, IB00190915A |
南宏信 | 法然における「浄土三部経」 観と「選択付属」 | 浄土宗学研究 通号 46 | 2020-03-31 | 91-93(R) | 詳細 | wait... | IB00217323A |