氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
高峯了州 | 文超法師の華厳経義鈔について | 龍谷学報 通号 315 | 1936-06-01 | 54-60 | 詳細 | wait... | IB00028980A | - |
馬淵昌也 | 唐代華厳教学における三生成仏論の展開について | 駒沢大学仏教学部論集 通号 36 | 2005-10-31 | 245-263(R) | 詳細 | wait... | IB00145020A | - |
野呂靖 | 日本華厳における三生成仏説に関する諸師の見解 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 28 | 2006-12-10 | 51-66(R) | 詳細 | wait... | IB00169482A | - |
野呂靖 | 順高編『五教章類集記』における明恵・喜海の成仏義解釈 | 仏教学研究 通号 65 | 2009-03-10 | 41-61(R) | 詳細 | wait... | IB00105292A | - |
野呂靖 | 明恵門下における教学と実践の継承 | 日本仏教学会年報 通号 79 | 2014-08-30 | 47-66(R) | 詳細 | wait... | IB00134487A | - |
岡本一平 | 凝然の二種生死論 | 論集中世東大寺の華厳世界――戒律・禅・浄土 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 12 | 2014-11-22 | 7-26(R) | 詳細 | wait... | IB00152475A | - |
鈴木雄太 | 聖憲における華厳の成仏論 | 智山学報 通号 80 | 2017-03-31 | 75-94(R) | 詳細 | ![]() | IB00177595A | |
鈴木 雄太 | 聖憲教学の研究 | 大正大学 博士(仏教学) 通号 2018 | 2019-03-01 | 1-194(R) | 詳細 | ![]() | IB00197294A | - |
野呂靖 | 高山寺蔵『三生成道料簡』について | 日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 | 2020-02-28 | 145-171(R) | 詳細 | wait... | IB00215460A | |
野呂靖 | 義林房喜海の成仏義 | 印度學佛敎學硏究 通号 150 | 2020-03-20 | 145-151(R) | 詳細 | wait... | IB00196583A | |
小宮俊海 | 明恵と「即身成仏」再考 | 東アジア仏教思想史の構築――凝然・明恵と華厳思想 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 46 | 2023-03-24 | 251-266(L) | 詳細 | wait... | IB00242386A |