氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
太田久紀 | 日本唯識研究 | 印度學佛敎學硏究 通号 55 | 1979-12-31 | 88-93 | 詳細 | wait... | IB00005041A | |
織田顕祐 | 華厳同別二教判の成立について | 大谷大学大学院研究紀要 通号 1 | 1984-10-01 | 89-104 | 詳細 | wait... | IB00029105A | - |
静慈円 | 弘法大師教学における因果論 | 密教文化 通号 166 | 1989-03-31 | 1-32(R) | 詳細 | ![]() | IB00016246A | |
舩田淳一 | 日本仏教における一乗教と三乗教の問題 | 比較思想研究(別冊) 通号 31 | 2005-03-31 | 34-39(R) | 詳細 | wait... | IB00073945A | - |
土倉宏 | 円仁と安然の一大円教について | 宗教研究 通号 351 | 2007-03-30 | 346-347(R) | 詳細 | wait... | IB00091848A | - |
蜷川祥美 | 蔵俊著『法華玄賛文集』巻八十六について | 岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 9 | 2009-03-31 | 17-32(R) | 詳細 | ![]() | IB00240693A | |
小林円照 | 三乗教外別伝底の事 | 玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 | 2016-08-20 | 61-62(R) | 詳細 | wait... | IB00177088A | - |