氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
久保田量遠 | 仏儒両典に顕はれたる二教調和論の精究(五) | 仏教学雑誌 通号 | 1921-08-10 | 22-29(R) | 詳細 | wait... | IB00040633A | - |
前田崇 | 密教におけるTilakaについて | 天台学報 通号 24 | 1982-11-01 | 154-157(R) | 詳細 | wait... | IB00017524A | - |
宮川尚志 | 陰符経研究序説 | 中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 24 | 1984-06-01 | 425-444(R) | 詳細 | wait... | IB00045846A | - |
岡村圭真 | 慈雲尊者研究序説 | 密教大系 通号 7 | 1995-03-30 | 313-354 | 詳細 | wait... | IB00055600A | - |
末木文美士 | 禅と女性の思想形成 | 禅文化研究所紀要 通号 28 | 2006-02-20 | 581-592(R) | 詳細 | wait... | IB00060586A | - |
末木文美士 | 祖心尼 | 日本人の宗教と庶民信仰 通号 28 | 2006-04-10 | 350-372(R) | 詳細 | wait... | IB00253129A | |
松井一明 | 遠江・駿河の山林寺院(静岡県) | 仏教芸術 通号 315 | 2011-03-30 | 107-120(R) | 詳細 | wait... | IB00091257A |