INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: ヘルンレ [SAT] ヘルンレ

検索対象: すべて

-- 9 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (5 / 21722)  ヘルンレ (4 / 4)  中央アジア (4 / 287)  インド仏教 (3 / 8246)  大乗仏教 (3 / 2357)  スタイン (2 / 83)  ヘルンレ写本 (2 / 2)  ペリオ (2 / 50)  法顕 (2 / 181)  'phags pa yongs su mya ngan las 'das pa chen po (theg pa chen po) 'i mdo (1 / 1)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
泉芳璟印度の医方及び薬物仏教研究 通号 7 1921-10-25 111-126詳細wait...IB00024578A-
石田幹之助エリオット氏著「印度教と仏教」特にその一章「中央亜細亜」の条に就いて東洋学報 通号 7 1923-05-01 110-150詳細ありIB00018113A
湯山明中央アジアの梵語仏典東洋学術研究 通号 106 1984-05-01 68-92(R)詳細wait...IB00038855A-
松田和信中央アジア出土『首楞厳三昧経』梵文写本残葉仏教学セミナー 通号 46 1987-10-30 34-48(L)詳細wait...IB00026811A-
幅田裕美大乗<涅槃経>の未比定の梵文断片について(1)印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 129-144詳細wait...IB00030096A-
榎本文雄ヘルンレ写本中の『雑阿含』断片をめぐって初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 8 2002-05-20 139-153(L)詳細wait...IB00048079A-
奥田清明『ニシーハ』第三章・第四章大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 8 2005-06-30 3-55(L)詳細wait...IB00081907A
伊藤康裕『法華経』梵文ナリナクシャ・ダット校訂本序文について法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 8 2013-02-28 201-210(R)詳細wait...IB00208339A
堀伸一郎華厳経原典への歴史智慧/世界/ことば / シリーズ大乗仏教 通号 4 2013-05-15 183-211(R)詳細wait...IB00122412A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage