氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
斎藤明 | 仏教用語の現代語訳と定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築に向けて | 印度学仏教学研究 通号 123 | 2011-03-20 | 271-272(L) | 詳細 | ![]() | IB00092786A | |
バウッダコーシャ・プロジェクトチーム | バウッダコーシャ・プロジェクトへの提言 | 仏教文化研究論集 通号 17 | 2014-03-20 | 53-64(L) | 詳細 | wait... | IB00213250A | |
バウッダコーシャ・プロジェクトチーム | śraddhā/saddhāの訳語をめぐって | 仏教文化研究論集 通号 17 | 2014-03-20 | 3-6(L) | 詳細 | wait... | IB00213244A | |
高橋晃一 | インド学仏教学におけるデジタルリソースの現状・課題・未来(第64回学術大会パネル発表報告) | 印度学仏教学研究 通号 132 | 2014-03-20 | 272-273(L) | 詳細 | ![]() | IB00138182A | |
バウッダコーシャ研究会 | prajñā/ paññāの訳語をめぐって | 仏教文化研究論集 通号 18/19 | 2017-03-20 | 3-4(L) | 詳細 | wait... | IB00213481A | |
斎藤明 | 仏教研究における近年のトレンド(第73回学術大会パネル発表報告) | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 255-256(L) | 詳細 | wait... | IB00238152A |