氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
湯田豊 | シャーンディリヤのアートマン観 | 印度學佛敎學硏究 通号 39 | 1971-12-31 | 178-183 | 詳細 | ![]() | IB00003244A | |
渡辺照宏 | インド哲学における「自然」の問題 | 思想 通号 619 | 1976-01-05 | 35-50 | 詳細 | wait... | IB00035465A | - |
宮元啓一 | 小宇宙としての自己 | インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 619 | 1994-02-10 | 187-230(R) | 詳細 | wait... | IB00052730A | - |
宮元啓一 | 輪廻と主宰神 | インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 619 | 1994-02-10 | 231-256(R) | 詳細 | wait... | IB00052731A | - |
養老孟司 | 仏教の身体思想 | 季刊仏教 通号 36 | 1996-07-20 | 109-125(R) | 詳細 | wait... | IB00231741A | |
湯田豊 | ウパニシャッドの新しい解釈 | 法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 | 2001-03-20 | 603-623 | 詳細 | wait... | IB00050512A | - |
前田専学 | インドにおける業と輪廻 | 心 通号 20 | 2001-04-01 | 137-150(R) | 詳細 | wait... | IB00075678A | - |