氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
櫻部建 | シャマタデーワ゛の依用する中阿含について | 山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 | 1955-11-01 | 155-161(R) | 詳細 | wait... | IB00047438A | - |
桜部建 | シャマタデーヴァの倶舎論註について | 印度学仏教学研究 通号 8 | 1956-03-30 | 155-156 | 詳細 | wait... | IB00000571A | |
櫻部建 | ぼろつくろい | 仏教学セミナー 通号 35 | 1982-05-30 | 44-50(R) | 詳細 | wait... | IB00026716A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註・根品(4) | 南都仏教 通号 48 | 1982-06-15 | 28-46 | 詳細 | wait... | IB00032407A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの引くマートリチェータの『四百讃』 | 仏教論叢 通号 26 | 1982-09-10 | 63-66(R) | 詳細 | wait... | IB00069115A | - |
本庄良文 | 三世実有説と有部阿含 | 仏教研究 通号 12 | 1982-12-15 | 49-61(L) | 詳細 | wait... | IB00033393A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註 | 南都仏教 通号 49 | 1982-12-20 | 19-41(L) | 詳細 | wait... | IB00032415A | - |
本庄良文 | 倶舎論註ウパーイカーの伝へる『因縁相応』〔1〕 | 印度學佛敎學硏究 通号 61 | 1982-12-25 | 79-86(L) | 詳細 | ![]() | IB00005861A | |
本庄良文 | シャマタデーヴァの伝へる「大業分別経」と「法施比丘尼経」 | 仏教文化研究 通号 28 | 1983-03-15 | 95-112(R) | 詳細 | ![]() | IB00061821A | |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註 | 南都仏教 通号 50 | 1983-06-30 | 1-16(L) | 詳細 | wait... | IB00032426A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの引く論書に就て | 仏教論叢 通号 27 | 1983-09-10 | 139-142(R) | 詳細 | wait... | IB00069463A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註 | 印度学仏教学研究 通号 63 | 1983-12-25 | 92-94(L) | 詳細 | ![]() | IB00006115A | |
本庄良文 | シャマタデーヴァの伝える阿含資料 | 仏教研究 通号 13 | 1983-12-28 | 55-70(L) | 詳細 | wait... | IB00033397A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註 | 密教学研究 通号 16 | 1984-03-31 | 1-16(L) | 詳細 | - | IB00108310A | |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註雑録 | 仏教論叢 通号 28 | 1984-09-10 | 103-106(R) | 詳細 | - | IB00070164A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの倶舎論註 | 坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 28 | 1984-10-01 | 763-779(R) | 詳細 | - | IB00045871A | - |
本庄良文 | ウパーイカー所伝の長阿含 | 印度學佛敎學硏究 通号 66 | 1985-03-25 | 87-91(L) | 詳細 | ![]() | IB00006462A | |
袴谷憲昭 | 縁起と真如 | 仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 66 | 1985-06-30 | 193-211(R) | 詳細 | wait... | IB00045555A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの伝える中・相応阿含 | 仏教研究 通号 15 | 1985-12-28 | 63-80(L) | 詳細 | wait... | IB00033410A | - |
本庄良文 | シャマタデーヴァの伝える律典 | 仏教研究 通号 16 | 1987-03-30 | 123-134(L) | 詳細 | wait... | IB00033421A | - |