INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: アビダルマ研究 [SAT] アビダルマ研究 アビダルマ硏究

検索対象: すべて

-- 16 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
アビダルマ研究 (8 / 8)  アビダルマ (5 / 436)  インド (5 / 21722)  仏教学 (5 / 8605)  アビダルマ仏教 (4 / 363)  インド仏教 (4 / 8246)  中国 (4 / 19273)  中国仏教 (3 / 9001)  成実論 (3 / 220)  チベット仏教 (2 / 1847)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉津宜英中国仏教におけるアビダルマ研究の系譜印度學佛敎學硏究 通号 37 1970-12-25 243-245詳細ありIB00003060A
吉津宜英中国仏教におけるアビダルマ研究の発達宗教研究 通号 206 1971-03-31 135-136(R)詳細wait...IB00102097A-
佐々木現順ベルンハルト博士の客死を悼む仏教学セミナー 通号 14 1971-10-30 88(R)詳細wait...IB00026511A-
吉津宜英大乗義章の構成について宗教研究 通号 210 1972-03-31 138-139(R)詳細wait...IB00101266A-
雲井昭善E・フラウワルナー博士の逝去を悼む仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 65-69(R)詳細wait...IB00026589A-
宮下晴輝アビダルマ研究仏教学セミナー 通号 40 1984-10-30 89-106詳細ありIB00026762A-
桜部建パーリ・アビダルマ研究パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 40 1990-06-30 317-327(L)詳細wait...IB00043684A-
勝又俊教追憶・西義雄先生東洋学研究 通号 31 1994-03-31 15-16(R)詳細wait...IB00027978A-
那須円照アビダルマ研究V.説一切有部(1)龍谷大学佛教学研究室年報 通号 9 1996-03-31 1-17(L)詳細wait...IB00042908A-
那須円照アビダルマ研究V.説一切有部(2)龍谷大学佛教学研究室年報 通号 10 1997-03-31 1-17(L)詳細wait...IB00042910A-
那須円照アビダルマ研究ノートインド学チベット学研究 通号 4 1999-10-01 103-112(L)詳細wait...IB00038296A-
白館戒雲アビダルマ研究に関わるチベット文献からの二、三の情報アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 4 2000-10-30 71-82(R)詳細wait...IB00046416A-
落合俊典『大毘婆沙論』の訳出と綱要書の編集国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 10 2006-03-31 41-84(R)詳細wait...IB00134558A-
細田典明鄭鎮一著『雑阿含経相当梵文断片一覧』印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 383-384(R)詳細wait...IB00097623A-
細田典明三友健容著『アビダルマディーパの研究』印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 379-380(R)詳細wait...IB00098090A-
工藤量導中国アビダルマ研究と浄土教の接点印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 202-206(R)詳細wait...IB00159267A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage