INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: わたくし [SAT] わたくし

検索対象: すべて

-- 12 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (9 / 72735)  日本仏教 (5 / 37237)  浄土宗要集 (2 / 66)  浄土教 (2 / 5996)  私云 (2 / 5)  空海 (2 / 2608)  聖光 (2 / 236)  道元 (2 / 4305)  わたくし (1 / 1)  インド (1 / 21722)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
谷本順応道元禪師使用の「わたくし」について印度學佛敎學硏究 通号 28 1966-03-31 128-129詳細ありIB00002112A
倉石義範「正法眼蔵抄」諸悪莫作の巻に見られる「私云」の「私」について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 9 1975-03-01 73-84詳細IB00019021A-
田中順照「私の中論」仏教学会報 通号 9 1983-12-21 1-7(R)詳細IB00014576A-
川口高風明治期曹洞宗における滝谷琢宗禅師考禅研究所紀要 通号 15 1987-03-01 3-43詳細ありIB00027187A-
鎌田東二「わたくしといふ現象」宮沢賢治季刊仏教 通号 13 1990-10-15 60-68(R)詳細IB00155831A-
JurkovicSanja私の考える21世紀の密教密教学会報 通号 41 2003-03-25 51-39(L)詳細IB00062051A-
生田明子私の密教観密教学会報 通号 42 2004-03-25 60-72(R)詳細IB00062171A-
原愼定堤婆達多とわたくし仏教文化のダイナミズム 通号 42 2005-03-31 239-274(R)詳細IB00246634A
新保哲大拙博士と私ならびに思想の一管見追想鈴木大拙 通号 42 2005-06-08 331-335(R)詳細IB00067295A-
郡嶋昭示聖光の著作に見られる「弁阿云」「私云」について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 210-213詳細ありIB00056707A
杉村靖彦末木文美士著『他者/死者/私――哲学と宗教のレッスン――』宗教研究 通号 357 2008-09-30 378-384(R)詳細IB00069563A-
郡嶋昭示『西宗要』に見られる「私云」「有人云」について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 308-308(R)詳細IB00160190A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage