氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
佐々木教悟 | 律摂の経序について | 仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 | 1976-10-01 | 987-1000(R) | 詳細 | wait... | IB00046649A | - |
一郷正道 | A critically edited text of the pūrva-pakṣas of the Madhyamakāloka of Kamalaśīla | 真宗総合研究所研究紀要 通号 22 | 2005-03-31 | 75-141(L) | 詳細 | ![]() | IB00188393A | - |
周夏 | 『華厳経』「世界成就品」の考察 | 印度学仏教学研究 通号 116 | 2008-12-20 | 19-22(R) | 詳細 | ![]() | IB00077566A | |
石川美惠 | ペルツェクの『法門備忘録』における「十八夢」について | 印度學佛敎學硏究 通号 122 | 2010-12-20 | 64-68(L) | 詳細 | ![]() | IB00092048A | |
計良竜成 | 『中観光明論』(Madhyamakāloka)後主張第1章「聖典による一切法無自性性の証明」の研究(1) | ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 9 | 2016-11-30 | 1-121(L) | 詳細 | ![]() | IB00204613A | |
駒井信勝 | Vajrājitānalapramohanī陀羅尼の役割について | 川崎大師教学研究所紀要 通号 2 | 2017-03-21 | 71-90(L) | 詳細 | wait... | IB00162596A | - |
駒井信勝 | Vajrapāṇyabhiṣekatantra「序品」(1) | 川崎大師教学研究所紀要 通号 4 | 2019-03-21 | 77-101(L) | 詳細 | wait... | IB00188478A | - |