氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
畝部俊也 | What is the ground for the Application of the Term “ākāśa”? | 印度学仏教学研究 通号 98 | 2001-03-20 | 42-46(L) | 詳細 | あり | IB00009767A | |
HarrisonPaul | What's in a Name? Sarvāstivādin Interpretations of the Epithets "Buddha" and "Bhagavat" | 仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 98 | 2005-11-26 | 131-156(L) | 詳細 | | IB00085101A | - |
畝部俊英 | 極楽の荘厳(vyūha)について | 同朋大学論叢 通号 74/75 | 1996-12-01 | 25-43(L) | 詳細 | | IB00027520A | - |
沼田一郎 | vyavahāra概念の変遷 | 東洋学論叢 通号 34 | 2009-03-30 | 30-39(L) | 詳細 | あり | IB00100424A | - |
神子上恵生 | Vyaṅgyavyañjaka | 日本仏教学会年報 通号 66 | 2001-03-01 | 83-96(L) | 詳細 | | IB00011762A | - |
神子上惠生 | Vyaṅgyavyañjaka | 仏教をいかに学ぶか――仏教研究の方法論的反省 通号 66 | 2001-10-20 | 83-96(L) | 詳細 | | IB00246600A | |
ThompsonStephen Peter | Vyākaraṇa Mahābhāṣya of Patañjali on Pāṇini 3.1 (Āhnikas 1 to 6) (1) | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 23 | 2003-01-31 | 107-160(L) | 詳細 | あり | IB00021534A | - |
伊原照蓮 | Vyādiについて | 成田山仏教研究所紀要 通号 15 | 1992-03-28 | 71-85 | 詳細 | | IB00033741A | - |
ひろさちや | 大乗仏教vs.小乗仏教 | 福神 通号 17 | 2014-08-01 | 134-145(R) | 詳細 | | IB00231270A | |
北川真寛 | 令和三年度特別講演会「弘法大師教学の展開――激論 新義教学vs古義教学」講演録 | 現代密教 通号 32 | 2023-03-31 | 193-201, 239-249(R) | 詳細 | | IB00244527A | |
福田亮成 | 吉祥最勝本初註釈(Vrtti)について | 東洋大学大学院紀要 通号 1 | 1964-03-31 | 143-150 | 詳細 | | IB00027643A | - |
シャキャスダン | ネパール仏教におけるヴラタ(vrata)について | 日本仏教学会年報 通号 83 | 2018-08-31 | 21-42(L) | 詳細 | | IB00188903A | - |
那須真裕美 | 縁起法頌を伴った泥製奉献板(votive tablet)における意匠 | 密教図像 通号 33 | 2014-12-20 | 54-67(L) | 詳細 | | IB00222357A | |
今村泰也 | ヒンディー語の〈V-ne-Vālā honā〉の三用法 | 南アジア研究 通号 20 | 2008-12-15 | 7-28(L) | 詳細 | あり | IB00144709A | - |
大竹晋 | Vivṛtaguhyārthapiṇḍavyākhyāにおける部派仏教説 | 東方学 通号 112 | 2006-07-31 | 94-78(L) | 詳細 | | IB00065066A | - |
松本史朗 | 『宝性論』におけるviśuddhiの論理構造 | インド論理学研究 通号 2 | 2011-03-31 | 27-37(L) | 詳細 | | IB00206119A | |
MackKaren J. | Visual and Archeological Evidence of the Origins and Accretions of Pure Land Belief and Related Practices | 現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 2 | 2013-09-30 | 49-64(L) | 詳細 | | IB00222301A | |
奥田真隆 | Viṣṇupurāṇa和訳研究 | 哲学年報 通号 37 | 1978-03-31 | 29-47(L) | 詳細 | あり | IB00018375A | - |
カタプンニョー比丘 | Visākhā Migāramātā関係資料 | 原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 12 | 2007-04-11 | 1-170(L) | 詳細 | | IB00103134A | - |
本澤綱夫 | Visākhā Migāramātā関係資料 | 原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 12 | 2007-04-11 | 1-170(L) | 詳細 | | IB00063831A | - |