氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
源重浩 | Trisvabhāvakārikāにおける真如の問題 | 印度学仏教学研究 通号 113 | 2007-12-20 | 87-90(L) | 詳細 | あり | IB00076526A | |
四津谷孝道 | Tsong kha paによる自立論証批判 | 日本西蔵学会々報 通号 32 | 1986-03-31 | 7-13(L) | 詳細 | | IB00041120A | - |
四津谷孝道 | Tsong kha pa における無自性論証と純粋否定 | 仏教文化研究論集 通号 2 | 1998-02-21 | 58-82(L) | 詳細 | | IB00038360A | - |
根本裕史 | Tsong kha pa on the Prāsaṅgika View of Time | 印度學佛敎學硏究 通号 115 | 2008-03-25 | 132-136(L) | 詳細 | あり | IB00076798A | |
根本裕史 | Tsong kha pa's Madhyamaka Philosophy in the Formative Period | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 158-164(L) | 詳細 | | IB00202323A | |
鈴木隆泰 | Two Parables on "The Wealthy Father and the Poor Son" in the Saddharmapuṇḍarīka and the Mahābherīsūtra | 印度学仏教学研究 通号 136 | 2015-03-31 | 169-176(L) | 詳細 | あり | IB00155915A | |
高崎直道 | UPĀDĀNA(取)について | 仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 136 | 1982-09-30 | 39-51(R) | 詳細 | | IB00046003A | - |
森山清徹 | ダルマキールティのVādanyāyaにおけるヴァイシェーシカ批判と後期中観派 | 仏教学部論集 通号 97 | 2013-03-01 | 1-27(L) | 詳細 | あり | IB00167232A | - |
森山清徹 | シャーンタラクシタのVādanyāyavṛttivipañcitārthaとカマラシーラの無自性論証 | 仏教学部論集 通号 95 | 2011-03-01 | 33-52(L) | 詳細 | | IB00167020A | - |
安達俊英 | Vaiśeṣikasūtra Ⅰ.i. 15~16について | 印度學佛敎學硏究 通号 66 | 1985-03-25 | 63-65(L) | 詳細 | あり | IB00006467A | |
向井亮 | 高橋晃一著『『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開――vastu 概念を中心として』 | 印度哲学仏教学 通号 21 | 2006-10-30 | 381-382(R) | 詳細 | | IB00097575A | - |
袴谷憲昭 | 高橋晃一著『『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開――vastu概念を中心として』 | 駒沢大学仏教学部論集 通号 37 | 2006-10-31 | 407-418 | 詳細 | あり | IB00057628A | - |
米澤嘉康 | Vigrahavyāvartanī Sanskrit Transliteration and Tibetan Translation | 成田山仏教研究所紀要 通号 31 | 2008-03-01 | 209-333(L) | 詳細 | | IB00060289A | - |
北野新太郎 | Vijñapti-mātratāとViñapti-mātratvaとVijñāna-mātratva | 印度學佛敎學硏究 通号 122 | 2010-12-20 | 132-136(L) | 詳細 | あり | IB00091988A | |
北野新太郎 | Vijñānapariṇāma について―その自己矛盾的二重構造 | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 4 | 2001-03-31 | 79-104(L) | 詳細 | あり | IB00038451A | |
芳村博実 | Vijñaptiについての一考察(2) | 仏教学研究 通号 43 | 1987-06-30 | 255-285 | 詳細 | | IB00012922A | - |
北野新太郎 | Vijñaptiについての再考察 | 印度学仏教学研究 通号 107 | 2005-12-20 | 104-107(L) | 詳細 | あり | IB00056525A | |
長沢実導 | 唯識実性Vijñaptimātratāについて | 日本仏教学会年報 通号 18 | 1953-04-01 | 59- | 詳細 | | IB00010572A | - |
阿理生 | 『唯識三十頌』のvikalpaについて | 宗教研究 通号 287 | 1991-03-31 | 208-209(R) | 詳細 | | IB00090987A | - |
箕浦暁雄 | ヴァスバンドゥは分別(vikalpa)を三種類と見なすか | 仏教学セミナー 通号 92 | 2010-12-20 | 21-34(L) | 詳細 | | IB00192956A | - |