氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
生井智紹 | Pramāṇavārttika II 205-211について | 印度學佛敎學硏究 通号 82 | 1993-03-25 | 217-224(L) | 詳細 | あり | IB00008040A | |
岩田孝 | 『知識論決択』(Pramāṇviniścaya)第三章(他者の為の推論章)和訳研究advv.64-67(上) | 東洋の思想と宗教 通号 6 | 1989-06-17 | 1-33(L) | 詳細 | あり | IB00024220A | - |
加藤均 | Prapañcaとvyavahāraの関連性をめぐって | 印度学仏教学研究 通号 85 | 1994-12-20 | 173-178(L) | 詳細 | あり | IB00008367A | |
北野新太郎 | VikalpaとPratibhāsaの関係について | 印度学仏教学研究 通号 153 | 2021-03-25 | 112-117(L) | 詳細 | あり | IB00210566A | |
谷貞志 | ジュニャーナシュリーミトラ「知覚によって証明される瞬間的存在性(PRATYAKṢA-SIDDHAM KṢAṆIKATVAM)」 | 高知工業高等専門学校学術紀要 通号 40 | 1996-01-01 | 75-92(L) | 詳細 | | IB00030932A | - |
菱田邦男 | 個別性(Pṛthaktva)批判について | 東海仏教 通号 16 | 1971-11-30 | 87-99 | 詳細 | | IB00021661A | - |
加藤博史 | 自己実現目的の共生とQOL | 龍谷大学論集 通号 474/475 | 2010-01-30 | 557-594(R) | 詳細 | | IB00186349A | - |
澤井義次 | R・オットーにおける深みの体験とその解釈 | 宗教研究 通号 359 | 2009-03-30 | 275-276(R) | 詳細 | | IB00073206A | - |
春日井真也 | Raghu Vira and Chikyo Yamamoto; The Buddha and The Bodhisattva in Indian Sculpture | 仏教文化研究 通号 2 | 1952-09-30 | 126-127(R) | 詳細 | あり | IB00061869A | |
NguyenThi Du | Ratnagotravibhāgaに説かれる”如来蔵”について | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 | 2010-03-31 | 328-329(R) | 詳細 | | IB00160371A | - |
海野孝憲 | Ratnākaraśāntiと「中辺分別論」 | 宗教研究 通号 202 | 1970-03-31 | 66-68(R) | 詳細 | | IB00102437A | - |
斎藤龍裕 | Ratnākaraśāntiの種性論 | 仏教学論集 通号 20 | 1996-08-31 | 38-49(L) | 詳細 | | IB00043000A | |
松本恒爾 | 中論註におけるRatnakūṭaの引用について | 仏教学 通号 52 | 2010-12-20 | 59-89(L) | 詳細 | | IB00131183A | - |
和田秀夫 | ラトナーヴァリーRatnāvalīの内容概観 | 大谷学報 通号 89 | 1942-09-25 | 20-57 | 詳細 | | IB00025058A | - |
高梨良夫 | 朱子の「理」とエマソンの「理性」(Reason)の比較的考察 | 比較思想研究 通号 34 | 2008-03-31 | 64-71(R) | 詳細 | あり | IB00073144A | - |
延原時行 | Reason and Intuition in Christian and Buddhist Philosophy | 科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 34 | 2010-04-30 | 85-130(L) | 詳細 | | IB00227711A | |
金鍾旭 | Relation and Property in Wŏnhyo's Buddhist Thought | 印度学仏教学研究 通号 142 | 2017-03-25 | 264-271(L) | 詳細 | あり | IB00170460A | |
大越愛子 | Rita M. GROSS, Buddhism after Patriarchy | 宗教研究 通号 306 | 1995-12-30 | 226-232(R) | 詳細 | | IB00089116A | - |
松井柳平 | ROSCA研究に見る「講」研究の可能性 | 仏教経済研究 通号 44 | 2015-05-31 | 1-24(L) | 詳細 | | IB00234223A | |
村上真完 | 色即是空(rūpaṃ śūnyatā)原意考 | 仏教論叢 通号 36 | 1992-09-08 | 82-86(R) | 詳細 | | IB00071579A | - |