INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド哲学 [SAT] インド哲学 インド哲學

検索対象: すべて

-- 1945 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (1568 / 21445)  インド哲学 (1557 / 1557)  仏教学 (216 / 8392)  インド仏教 (170 / 8197)  シャンカラ (140 / 291)  インド学 (125 / 1730)  日本 (117 / 70678)  アートマン (100 / 278)  ウパニシャッド (77 / 279)  ジャイナ教 (76 / 661)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
師茂樹IT社会におけるインド学仏教学インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 2005-03-10 272-278(L)詳細IB00083790A-
矢板秀臣『摂真実論 (釈) 』「比類考察」(upamānavicāra) 章の研究 (Ⅱ)成田山仏教研究所紀要 通号 29 2006-02-28 101-133 (L)詳細IB00063144A-
八木徹Saccakiriyā東方学 通号 104 2002-07-01 154-141詳細IB00035135A-
屋敷紘一存在と原因をめぐっての初期プラトニズムと中観派比較思想研究 通号 20 1994-03-31 96-103(R)詳細ありIB00072534A-
矢島道彦Āyāraṅga-suttaⅠとパーリ古層聖典の類似・平行句印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 148-149詳細IB00005431A
矢島道彦失われたMahāparinnā章(Āyāraṅga I.7)について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 27-30(L)詳細ありIB00006865A
安井光洋『中論』第17章とその注釈について智山学報 通号 78 2015-03-31 35-53(L)詳細IB00141085A-
安井猛E・M・シオランの懐疑と神秘主義宗教研究 通号 327 2001-03-30 101-102(R)詳細IB00120423A-
泰本融インド論理学形成の一断面印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 158-161詳細ありIB00000842A
泰本融ニヤーヤ学派の解脱観と有神論仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 12 1964-03-31 281-308(R)詳細IB00047214A-
泰本融ニヤーヤ学派における神の存在の証明宗教研究 通号 202 1970-03-31 91-92(R)詳細IB00102577A-
柳幹康『楞伽師資記』に見える禅問答の萌芽についてインド哲学仏教学研究 通号 15 2008-03-31 85-98(L)詳細IB00063508A-
柳幹康『楞伽経』と『二入四行論』インド哲学仏教学研究 通号 18 2011-03-31 71-85(L)詳細IB00098761A-
柳幹康大慧宗杲の悟りの構造インド哲学仏教学研究 通号 31 2023-03-31 27-54(L)詳細IB00246911A
矢野道雄Āryabhatạの数学東方学 通号 39 1970-03-01 142-161(L)詳細IB00034988A-
矢野道雄第十二囘世界サンスクリット會議東方学 通号 107 2004-01-01 1-10(L)詳細IB00035148A-
薮内聡子初期仏教教団における教法伝持の構造インド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 27-40(L)詳細IB00037323A-
藪内聡子スリランカの仏教王権インド哲学仏教学研究 通号 15 2008-03-31 71-84 (L)詳細IB00063503A-
藪内聡子『チューラワンサ』における歯舎利インド哲学仏教学研究 通号 30 2022-03-31 43-63(L)詳細IB00231137A
山上証道インド正統論理学派における「全体」の概念東方学 通号 35 1968-01-01 176-190(L)詳細IB00034975A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage