INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 様 [SAT] 様 樣 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 921 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (621 / 70278)  日本仏教 (259 / 35973)  仏教美術 (169 / 2466)  中国 (159 / 18935)  インド (105 / 21425)  図像学 (53 / 356)  宗教学 (49 / 4224)  仏教彫刻 (44 / 319)  仏教学 (39 / 8369)  仏教 (32 / 5224)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
白崎顕成唯識五論について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 109-112(L)詳細ありIB00007936A
北原裕全ラトナキールティのCitrādvaitaprakāśavāda梗概印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 134-137(L)詳細ありIB00008585A
原慎定日蓮教学における「孝養」の一考察印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 227-231詳細ありIB00008763A
北原裕全ウダヤナによる多様不二論批判印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 88-91(L)詳細ありIB00008898A
道津綾乃宋代における蓮社図の受容について印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 101-103詳細ありIB00009140A
望月真澄近世武家の法華信仰印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 248-252詳細IB00009173A
高井恭子「文」と『黄檗清規』印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 139-141詳細ありIB00009356A
薮内聡子初期仏教における比丘の生活様式印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 71-73(L)詳細ありIB00009534A
廣田宗玄看話禅における禅定の一様態印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 187-189(R)詳細ありIB00085292A
石村克ミーマーンサー学派の情報選別理論印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 239-242(L)詳細ありIB00075207A
伊東恵深親鸞思想における救済の様相印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 154-158(R)詳細ありIB00078341A
上田真啓普遍と特殊をめぐって印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 262-265(L)詳細IB00078821A
奥村浩基現代上座仏教における出家作法の多様化印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 1-6(L)詳細ありIB00079592A
平野克典ヴァイシェーシカ学派の多様色(citrarūpa)について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 220-225(L)詳細ありIB00089149A
柴谷宗叔江戸時代前期の四国遍路模樣印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 226-230(R)詳細ありIB00092634A
蓑輪顕量『法勝寺御八講問答記』にみる論義再考印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 162-168(R)詳細ありIB00102663A
柴谷宗叔澄禅『四国辺路日記』から読み取る江戸時代前期の様相印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 169-173(R)詳細IB00102664A
真鍋俊照東寺・西院曼荼羅胎蔵界の図像的特色印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 166-174(R)詳細ありIB00124701A
福田槙子『バガヴァッド・ギーター』のbhaktiの用例に現れる実践徳目の様相印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 251-254(L)詳細ありIB00144681A
髙間由香里清涼寺所蔵国宝十六羅漢像「尊者大迦葉」幅の様式年代について印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 170-175(R)詳細ありIB00149261A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage