氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
稲村めぐみ | 鎌田東二編『身心変容と医療/表現〜近代と伝統――先端科学と古代シャーマニズムを結ぶ身体と心の全体性』 | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 263-269(R) | 詳細 | | IB00224710A | |
星野靖二 | 村松晋著『近代日本のキリスト者――その歴史的位相』 | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 246-252(R) | 詳細 | あり | IB00224707A | |
吉野亨 | 𠮷川雅章著『宮座儀礼と「特殊神饌」――奈良県北・中部及び周辺地域を中心に』 | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 252-258(R) | 詳細 | あり | IB00224708A | |
安藤礼二 | 小田龍哉著『ニニフニ――南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考』 | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 258-262(R) | 詳細 | | IB00224709A | |
辻口雄一郎 | 岡島秀隆著『対話哲学としての道元思想』 | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 212-218(R) | 詳細 | | IB00224676A | |
呉佩遥 | 迷信と信仰のはざま | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 123-146(R) | 詳細 | | IB00224592A | |
藤井麻央 | 明治期の黒住教からみた教派神道の展開 | 宗教研究 通号 403 | 2022-06-30 | 99-122(R) | 詳細 | | IB00224591A | |
塚田穂高 | 藤原聖子著『宗教と過激思想――現代の信仰と社会に何が起きているか』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 130(L) | 詳細 | | IB00253835A | |
田中浩喜 | 高尾賢一郎・後藤絵美・小柳敦史編『宗教と風紀――〈聖なる規範〉から読み解く現代』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 126(L) | 詳細 | | IB00254679A | |
平山昇 | 沢辺満智子著『養蚕と蚕神 近代産業に息づく民俗的想像力』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 75-78(L) | 詳細 | | IB00254681A | |
小島伸之 | 山中弘編『現代宗教とスピリチュアル・マーケット』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 132(L) | 詳細 | | IB00253836A | |
冬月律 | 由谷裕哉編『神社合祀再考』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 134(L) | 詳細 | | IB00253837A | |
沢辺満智子 | 沢辺満智子著『養蚕と蚕神 近代産業に息づく民俗的想像力』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 79-80(L) | 詳細 | | IB00254682A | |
小林宏至 | 櫻井義秀編著『中国・台湾・香港の現代宗教』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 124(L) | 詳細 | | IB00253831A | |
西村明 | 今井昭彦著 『近代日本と高崎陸軍埋葬地』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 123(L) | 詳細 | | IB00253733A | |
イーリャムスリン | 宗教学の立場から | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 109-110(L) | 詳細 | | IB00253727A | |
永岡崇 | 永岡崇著『宗教文化は誰のものか——大本弾圧事件と戦後日本』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 91-92(L) | 詳細 | | IB00253627A | |
井上順孝 | 井上順孝著『グローバル化時代の宗教文化教育』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 55-56(L) | 詳細 | | IB00253617A | |
中西尋子 | 井上順孝著『グローバル化時代の宗教文化教育』 | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 51-54(L) | 詳細 | | IB00253615A | |
石原和 | 石原和著『「ぞめき」の時空間と如来教――近世後期の救済論的展開』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 28 | 2022-06-04 | 49-50(L) | 詳細 | | IB00253614A | |