氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
後藤康夫 | 東アジアにおける仏教論理学の展開 | 岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 18 | 2018-03-31 | 145-169(L) | 詳細 | | IB00195815A | - |
横山剛 | 論の構成からみた『中観五蘊論』と『入阿毘達磨論』の関係 | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 22 | 2018-03-31 | 21-62(L) | 詳細 | | IB00194717A | - |
前田專學 | [基調講演]アジアの価値観と民主主義 | 東方 通号 34 | 2018-03-31 | 10-15(L) | 詳細 | | IB00239368A | |
丸井浩 | 「心の通いあいを求めて〜長寿を楽しむために」報告 | 東方 通号 34 | 2018-03-31 | 20-24(L) | 詳細 | | IB00239371A | |
福井敬 | 「近代東アジア宗教の変遷と発展」 学術シンポジウム (近代東亞宗教的變遷與發展學術検討會)」に参加して | 近代仏教 通号 25 | 2018-05-23 | 165-169(R) | 詳細 | | IB00177422A | |
髙山善光 | 宗教的な宗教現象と世俗的な宗教現象のあいだ | 宗教研究 通号 391 | 2018-06-30 | 131-155(R) | 詳細 | | IB00196628A | - |
河村忠伸 | 秋葉権現と三尺坊 | 山岳修験 通号 62 | 2018-10-19 | 93-110(R) | 詳細 | | IB00215530A | |
小山一太 | 「燃燈仏授記」と「アショーカ王施土」の説話をセットとする図像について | 密教図像 通号 37 | 2018-12-20 | 18-36(L) | 詳細 | | IB00222728A | |
滝澤克彦 | 櫻井義秀編著『現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教』 | 宗教研究 通号 393 | 2018-12-30 | 111-118(R) | 詳細 | | IB00195542A | - |
久保真紀子 | アンコールの仏教寺院プレアカンにおけるヒンドゥー教図像の解釈 | 東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 393 | 2019-02-25 | 321-352(R) | 詳細 | | IB00251772A | |
下田一太 | 前アンコール時代の都市と建築にみる国土聖化の構想 | 東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 393 | 2019-02-25 | 405-434(R) | 詳細 | | IB00251775A | |
松浦史明 | 刻文史料から見たアンコール朝の仏教とその展開 | 東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 393 | 2019-02-25 | 195-226(R) | 詳細 | | IB00251763A | |
伊藤真 | 暁烏敏における『華厳経』の理解 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 165-170(R) | 詳細 | | IB00191163A | ncid/BB21814940, ncid/BA50288775, ncid/BB22277381, ncid/BA67474956, ncid/BN0340921X, ncid/BB22009837, ncid/BB24916153, ncid/BA73031483, ncid/BB24279719, ncid/BA61800467, ncid/BA33206774, ncid/BN1401703X |
李学竹 | 『阿毘達磨集論』梵文欠損部の回収 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 50-55(L) | 詳細 | | IB00192726A | ncid/BA65717682, IB00101703A, IB00132570A, IB00132592A |
藤井淳 | 阿含経と般若経の接点 | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 64-70(L) | 詳細 | | IB00192313A | ncid/BA77582616, IB00036347A, naid/40020945584, ncid/BA52081723, ncid/BN02560475, ncid/BA61889369, ncid/BA67693869, ncid/BB17923975, ncid/BN1466562X, ncid/BN00352240, ncid/BN03859985, IB00029889A, ncid/BA01806476, ncid/BA01393241, ncid/BA11912094, ncid/BA03285046 |
下田正弘 | 仏教学のフロンティアと比較思想 | 比較思想研究 通号 45 | 2019-03-31 | 58-63(R) | 詳細 | あり | IB00199485A | |
木村清孝 | 講演録「研究の回顧と展望――東アジア仏教研究のあり方について――」 | 仏教学 通号 60 | 2019-04-10 | 77-86(R) | 詳細 | | IB00199570A | |
久保隆司 | 井筒俊彦の「神秘哲学」概念導入による山崎闇斎の神学思想の再評価について | 宗教研究 通号 394 | 2019-06-30 | 1-24(R) | 詳細 | | IB00195589A | - |
稲葉維摩 | パーリ語の直説法現在とアオリスト | 佛教学セミナー 通号 109 | 2019-06-30 | 67-87(L) | 詳細 | | IB00197372A | - |
嵩満也 | アジアのエンゲイジド・ブッディズムとその可能性 | 国際社会と日本仏教 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 17 | 2020-01-31 | 161-183(R) | 詳細 | | IB00232091A | |