INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Mahābhāṣya [
SAT
] Mahābhāṣya
検索対象: キーワード
-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Mahābhāṣya (82 / 82)
インド (69 / 21445)
Patañjali (38 / 77)
文法学 (31 / 136)
Pāṇini (23 / 58)
Vākyapadīya (23 / 89)
Aṣṭādhyāyī (19 / 40)
Bhartṛhari (16 / 73)
インド哲学 (16 / 1557)
インド学 (15 / 1730)
[
30件まで表示
]
パタンジャリ (13 / 66)
パーニニ (13 / 67)
Kātyāyana (9 / 13)
バルトリハリ (9 / 97)
Kaiyaṭa (7 / 8)
インド文法学 (7 / 27)
Pradīpa (6 / 12)
Vārttika (6 / 7)
言語哲学 (6 / 48)
dhātu (5 / 26)
kriyā (5 / 12)
kāraka (5 / 16)
インド仏教 (5 / 8197)
インド思想 (5 / 606)
スポータ (5 / 22)
ナーゲーシャ (5 / 7)
Aṣṭadhyāyī (4 / 4)
Helārāja (4 / 6)
Kāśikāvṛtti (4 / 13)
Nāgeśa (4 / 7)
1
2
3
4
5
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
--------
『インド学報・Indologocal Review』
鈴木学術財団研究年報
通号
14
1977-10-30
106-106(R)
詳細
IB00034203A
-
BhateSaroja
Indian Tradition of the Science of Language
Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā
通号
21
1999-09-30
87-100(L)
詳細
あり
IB00021521A
-
BronkhorstJohannes
Patañjali and the Buddhists
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
21
2002-01-01
485-492(L)
詳細
IB00048984A
JainVrashabh P.
Towards the Verb Grammar
Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā
通号
18
1997-03-31
125-131
詳細
あり
IB00021506A
-
MejorMarek
On the sevenfold classification of the negative particle (nañ) (Grammatical explanation of a-vidyā in Vasubandhu's Pratītyasamutpāda-vyākhyā)
初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集
通号
18
2002-05-20
87-100(L)
詳細
IB00048083A
-
PandaGanesh Prasad
The Concept of Time in Indian Grammatical Tradition(2)
Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā
通号
20
1999-09-30
21-62(L)
詳細
あり
IB00021515A
-
PataskarBhagyalata
An Ordering Principle (anavakāśa) in Indian Grammatical Tradition
SAṂBHĀṢĀ
通号
12
1991-04-25
1-8
詳細
あり
IB00021481A
-
TanizawaJunzo
yadṛcchāśabda and saṃjñā
印度學佛敎學硏究
通号
74
1989-03-20
17-22(L)
詳細
あり
IB00007237A
谷沢淳三
Dravyas as Referents of Pronouns
印度學佛敎學硏究
通号
82
1993-03-25
14-18(L)
詳細
あり
IB00008085A
ThompsonStephen Peter
Vyākaraṇa Mahābhāṣya of Patañjali on Pāṇini 3.1 (Āhnikas 1 to 6) (1)
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
23
2003-01-31
107-160(L)
詳細
あり
IB00021534A
-
赤松明彦
古典インドにおけるコトバ論の展開
人文学報
通号
60
1986-03-31
203-227(L)
詳細
IB00039179A
-
李宰炯
Bhartṛhari on the Action Referred to the Present (vartamānakriyā)
印度学仏教学研究
通号
118
2009-03-25
30-34(L)
詳細
あり
IB00079797A
井筒俊彦
意識と本質(三)
思想
通号
678
1980-12-05
1-19
詳細
IB00035480A
-
伊原照蓮
ヴァークヤパディーヤの一節
仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念
通号
678
1976-10-01
1181-1194(R)
詳細
IB00046662A
-
伊原照蓮
Vyādiについて
成田山仏教研究所紀要
通号
15
1992-03-28
71-85
詳細
IB00033741A
-
伊原照蓮
バリトリハリにおけるdravyaの観念
インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集
通号
1
1993-07-10
55-72(R)
詳細
IB00103209A
-
岩崎良行
バルトリハリの行為論
印度哲学仏教学
通号
7
1992-10-30
67-100
詳細
IB00030060A
-
岩崎良行
パーニニ文法学派における<態>記述の一考察
印度哲学仏教学
通号
8
1993-10-30
40-62
詳細
IB00030092A
-
IwasakiYoshiyuki
Bhartṛhari and the Vaiśeṣika on Space
インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集
通号
8
1996-12-20
47-66(L)
詳細
IB00086421A
-
畝部俊也
言葉の使用の根拠としての「存在」
インド哲学仏教学研究
通号
22
2015-03-16
295-311(L)
詳細
IB00204946A
1
2
3
4
5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&